窪寺昭さんが亡くなられましたが、窪寺昭さんは結婚されており、妻である奥さんや子供(娘・息子)がいます。
窪寺昭さんは43歳と若く、子供(娘・息子)さんもまだまだ小さく、これから父親の存在が必要な時期になると思われます。
9月に亡くなられた竹内結子さんと同じで、残された家族は悲しみだけでなく今後が心配になりますね。
窪寺昭さんがこれまでどのような生い立ちをされてきたのかを経歴を含めて調べることにしました。
俳優の窪寺昭さんが亡くなりました。43歳でした。 ここ数ヶ月は働き盛りの俳優さんの自殺が多いですが、窪寺昭さんと三浦春馬さん、竹内結子さん、芦名星さんの共通点を調べてみると、驚きました。 […]
窪寺昭は結婚していて妻・娘・息子の今後が心配!
窪寺昭さんですが、ご結婚されています。
窪寺昭の妻である奥さんは女優の「大森裕子」さんで、現在44歳なので窪寺昭さんの1歳年上ということになります。
大森裕子さんの現在の所属先は「劇団AND ENDLESS」ということなので芸能事務所に所属しているわけではなさそうです。
もともとは窪寺昭さんと同じ所属事務所だったのかもしれません。
そして、窪寺昭さんには子供さんが2人いるようです。
1男1女とのこと。
窪寺昭さんは今から9年前のブログでイクメンになったことを報告していますし、奥さんの大森裕子さんのTwitterでは息子がいることを伺わせる投稿をされています。
長男が大好きなんです。思春期くん、大騒ぎしてました。 https://t.co/qLtou5Ovcv
— 大森裕子 (@YuumoriPooh) November 6, 2020
また、窪寺昭さんもTwitterで奥さんと息子が舞台に出演する旨の投稿をしています。
p.s.
明日の「世にも〜」
妻と長男も出演します。劇中のある物になってます。よろしゅう(;゜0゜)— 窪寺昭 (@kubodealer) October 5, 2012
娘さんについても大森裕子さんのTwitterで画像付きでの投稿があるので間違いないですね。
うんどぅーーーーーかい! pic.twitter.com/S3arqoaHBu
— 大森裕子 (@YuumoriPooh) October 6, 2013
奥さんが44歳でお子さん2人がまだ小学生くらいの年齢だとすれば、急にお父さんがいなくなって今後が心配ですね。
なぜなら、子供さんが中学生になると反抗期などもやってきます。
子供が反抗期になると、子供側、親側の両方で、対応が難しくなります。
お母さんとしても、相談する旦那さんがいなくなったことは今の悲しみ以上にこれから先に存在感の大きさを実感するのではないでしょうか。
お母さんである大森裕子さんとしても窪寺昭さんが突如いなくなったことに困惑していることでしょうし、それは子供たちも同じだと思います。
子供たちも反抗期に向かっていますが、お母さんを助けて頂きたいですね。
窪寺昭の生い立ち(経歴)や出身校は?
窪寺昭さんは43歳で亡くなられたわけですが、所属事務所からは離れフリーランスとしてお仕事もあり、舞台を中心に来年のお仕事も決まっていました。
10月には「富豪刑事 Balance:UNLIMITED The STAGE」に 坂守信雄役で出演していましたし、11月には「喜劇 おそ松さん 其の2」に イヤミ 役で出演する予定でした。
特に「喜劇 おそ松さん 其の2」 については公演が近いので稽古も終盤に差し掛かっていたことと思います。
窪寺昭さんについて調べてみると、1995年から芸能活動をスタートされていますので芸歴は25年ということになります。
どのような生い立ちを歩んでこられたのか調べてみましたが、芸能活動以前のことについてはあまり公表されていないようです。
ただ、出身校についてはわかりました。
窪寺昭さんの出身校は『日本大学農獣医学部拓殖学科』とのことです。
日本大学とあるので、日大芸術学部で演劇を学ばれていたのかと思ったのですが、よく見ると「農獣医学部」とありますので、芸能とは全く関係のない学部を卒業されているようです。
ただ、特技に「アメリカンフットボール」とありますので、かなりのスポーツマンだったのではないでしょうか?
日大のアメリカンフットボール部に在籍していたのかはわかりません。
もし在籍していたのであれば強豪校のアメリカンフットボール部出身になるのでかなりの運動神経の持ち主だと思われます。
窪寺昭さんの芸能活動
舞台俳優としての活動
窪寺昭さんは大学を卒業してから役者の世界に飛び込んだようですが、映像の世界ではなく舞台中心だったようですが、初舞台は1994年4月ということなので、芸能生活を始めてから4年間は役者としての基本を学んでいたのかもしれませんね。
ちなみに初舞台は1999年4月に公開された 「堕天」と「神殿」という2本立ての作品に岡田以蔵という役で出演されていました。
初舞台を経験してからは1999年だけで4本の舞台に出演し、その後も毎年3本から5本の舞台出演を2020年まで続けてこられています。
舞台出演年に3本から5本ということは、舞台は稽古時間で拘束時間が長いといわれますので、かなりタイトはスケジュールだったと思われます。
ちなみに、2019年から2020年にかけて出演した舞台は下記のようになります。
しかし、窪寺昭さんは舞台に加えてテレビドラマにも活躍の舞台を広げていきます。
ドラマ俳優としての活動
芸能界デビューから舞台中心にお仕事をされてきた窪寺昭さんですが、いよいよテレビドラマにも出演するようになります。
そのキッカケは女の子に大人気だったアニメ「セーラームーン」の実写版への出演だったようです。
その後はレギュラー出演というよりはスポット出演が多いものの、2020年まで70本以上の作品に出演されています。
ちなみに、2019年から2020年にかけて出演したテレビドラマは下記のようになります。
(2019年出演舞台)
- 神酒クリニックで乾杯を
- 都立水商!〜令和〜
- まだ結婚できない男
- Re:フォロワー
- シャーロック
(2020年主演テレビドラマ)
- 駐在刑事役
- M 愛すべき人がいて
- ハンサムセンキョ
舞台、テレビドラマと大車輪の働きをしていた窪寺昭さんですが、今年2020年に大きな環境変化がおこっています。
それは、事務所との契約解除です。
窪寺昭さんは芸能界デビューから2020年7月まではSRプロダクションに所属していたのですが、今年7月で契約を更新せずフリーの道を選択されています。
ただ、完全に一人で芸能活動を行っていくというわけではなく、ヒラタオフィスと業務委託契約を結び、お仕事の依頼など窓口業務をお願いする形でフリーランスの俳優となっていました。
ここまでお伝えした通り、窪寺昭さんはフリーになったあとも仕事は途切れることなく、傍目にはお仕事は充実して順調に思えます。
しかし、残念ながら自ら命を絶ったということのようです。
芸能人の自死といえば直近の竹内結子さんを思い出しますが、結婚して家庭を持たれているのかということです。
人が亡くなることは誰しも悲しい出来事ですが、結婚して子供がいるとなれば更に悲しみとその後が心配になります。
おわりに
窪寺昭さんは結婚しており、嫁さんだけでなくお子さんとして息子と娘いることについてもお伝えしました。
窪寺昭さんの生い立ちについて経歴を中心に出身校などを交えてお伝えしました。
本文でもお伝えしましたが、窪寺昭さんの奥さんや子供たちにとって窪寺昭さんが亡くなったことは未だに信じられないのではないでしょうか?
今後の生活を考えると他人ながら心配になります。
窪寺昭さんのご冥福をお祈りします。