メジャーリーグ元ブルージェイズに所属していた山口俊投手がジャイアンツとスプリット契約を締結したと報道されました。
メジャー契約やマイナー契約という言葉はよく耳にしますが、スプリット契約についてはあまり耳にしないのでどのような契約なのか気になります。
スプリット契約がマイナー契約と何が違うのか、またスプリット契約の特徴や内容について調べてみました。
また、山口俊投手以外の日本人選手でスプリット契約を結んだ選手がいたのかについても調べましたのでお伝えします。
山口俊がジャイアンツとスプリット契約!マイナー契約との違いは?
🇺🇸MLB🌎
山口俊が米ジャイアンツと合意
今季年俸はブルージェイズが負担
👉 https://t.co/1HnQMmUTdX✅ スプリット契約で招待選手としてキャンプ参加へ💪#MLB https://t.co/athXDL3SX8
— ベースボールキング⚾ (@BaseballkingJP) February 21, 2021
山口俊投手は、日本の巨人からメジャーリーグのブルージェイズに移籍して所属していましたが、自由契約となり新たな所属先が注目されていました。
一部のスポーツ新聞では 日本復帰も囁かれ、巨人が調査を始めるといった報道もありました。
しかし、メジャーリーグのキャンプを目前とした今、山口俊投手がMLBのジャイアンツとスプリット契約を結んだと封じられたのです。
メジャー契約でもマイナー契約でも無くスプリット契約です。
スプリット契約について見てみましょう。
スプリット契約とは?特徴や内容は?
スプリット契約とは、簡単に説明するとあらかじめメジャーに昇格したとき年俸などメジャー契約の内容を決めておく契約となります。
ということは、スプリット契約はメジャー契約ではないと言うことになります。
スプリット契約はマイナー契約時に締結するようです。
キャンプに招待選手として迎えられた選手がスプリット契約の対象になることが多いようです。
マイナー契約やキャンプ招待選手と言っても、若手でこれからメジャーを目指す選手もいれば、メジャーリーガーとしての実力はあるものの怪我をして長期間離脱している選手など色々な選手がいます。
若手の場合、実力的にはこれからなのでスプリット契約を締結することはそれほど多くないと考えられますが、元メジャーリーガーの場合は怪我からの回復状況を確認するためにキャンプに招待することが多いと思われます。
メジャー契約を目指す球団としては、怪我をした選手がどこまで回復しているかを確認するため、一旦マイナー契約やキャンプ招待選手として迎え入れ、実力を確認したあとスプリット契約が結ばれることが多いようです。
選手としては、あらかじめメジャーに昇格した時の条件が決まっているのでモチベーションアップにつながるでしょう。
元メジャーリーガーの場合は、球団としてもメジャー昇格を前提に迎え入れているのでメジャー昇格が近いことになるためモチベーションアップにつながると考え ます。
球団側からすれば、万が一スプリット契約を結んだ選手がメジャーに昇格できなかった場合には高額の年俸を支払う必要がないため安心して契約できるというメリットがあります。
というのも、アメリカではメジャーリーグとマイナーリーグでは年俸が 全く違うからですね。
また、球団がスピリット契約を結ぶのは、 選手が他球団に取られないようにする目的もあるようです。
では、山口俊投手以外の日本人選手でスプリット契約を結んだ選手がいたのかを調べてみました。
日本人選手でスピリット契約を結んだ選手
日本人選手でスピリット契約を結んだ選手を調べたところ、山口俊投手と同じ もと巨人の投手だった桑田真澄投手がいました。
今日はパイレーツでも活躍した桑田真澄さんの51歳の誕生日です!おめでとうございます! pic.twitter.com/pFQsJMChDl
— MLB Japan (@MLBJapan) April 1, 2019
桑田真澄投手は、39歳の時パイレーツに所属していましたが再契約を締結する時にスプリット契約となりました。
契約内容は、昨年のマイナー契約時と同条件であるものの、予めメジャー契約時に年俸が上がる契約となっていました。
当時の桑田真澄投手は手術したあとだった ことも影響していたと思われます。
他には、元ダイエーホークスの川崎宗則選手が2017年シカゴ・カブスとマイナー契約を締結したさいにはスプリット契約が付帯条件となっていたとのことです。
年俸はマイナーが約6000万円でメジャー昇格すると約1億円となり約4000万円のUPが条件となっていたようです。
また、松坂大輔投手も2013年にインディアンスとマイナー契約を締結しキャンプに参加しましたが、このときはスプリット契約だったようです。
まとめ
元巨人で元ブルージェイズの山口俊投手がサンフランシスコ・ジャイアンツとスプリット契約を締結したということで、スプリット契約とはどのような契約でマイナー契約との関係、山口俊投手以外の日本人選手でスプリット契約を締結していた選手がいたのかについてお伝えしました。
山口俊投手がメジャー昇格をお祈りします。