navileに勤める美容師の木村幸太郎が炎上しています。
何でも木村幸太郎さんはお客さんの施術内容をお客さんの顔面をみてランク付けし、ランクに応じて施術内容を決めるというのです。
美容師といえば、お客さんの要望を受けて、要望内容にそった施術を行うのが仕事のはずです。
お客さんの要望に添えないのであれば出来ないと言わなければなりませんが、出来ない理由が「お客さんの顔面」というのは問題でしょう。
インスタアカウントも特定できましたので調べてみると、コメントには非難のコメントが寄せられていました。
navile木村幸太郎がお客さんの顔面をランク付け
原宿表参道にある美容室「navile」の従業員である木村幸太郎さんの不適切な内容を掲載したことが明らかになりました。
このことを受け、「navile」の代表者である「大河光太朗」さんが次のような謝罪をされています。
この度は弊社スタッフ、
木村幸太郎の失礼な文面、内容での掲載で不快な気持ちにさせてしまい本当に申し訳ありませんでした。
代表陣としてはこの様な内容で掲載していることを把握できておらず、監督不行き届きです。
大変申し訳ございません。— navile大河光太朗 (@kotarokawa) February 16, 2021
今後この様なことがない様、本人にも僕達自身にもスタッフ一同改めて努めさせていただきます。
本当に不快な気持ちにさせてしまい、
大変申し訳ありませんでした。navile代表 大河光太朗
— navile大河光太朗 (@kotarokawa) February 16, 2021
上記には、木村幸太郎さんがお客さんに送った文面の内容によって不愉快にさせたことに謝罪の言葉が書かれており、美容室の代表陣の間では知らなかったことが述べられています。
では、どのような内容なのかを見ていきます。
実際に木村幸太郎さんから送られてきた顔面ランク付けされた文章の内容を御覧ください。
美容師に顔ランクSからABCDまで付けられるの死なない??笑
どんな立場であってもこんなランク付とか本当にあり得ないと思うんですが… pic.twitter.com/jTzfa6eR3k
— ゆずこ美容/整形【鼻/人中/糸DT】(相互外の方質問相談paypay/アマギフ1000円🙇♀️) (@kuroikirin1019) February 16, 2021
顔面ランクは、スタッフ予約アプリ「minimo」を使って行われ、「S」「A」「B」「C」「D」の5つのランクが付けられるようになっており、ランクによって受けられる施術が変わっています。
一番上のランクである「S」の場合は”無料”で施術が受けられるようになっており、一番ランクの低い「D」の場合は”カットのみ”しか施術が受けられないというのです。
木村幸太郎さんからすると、カット以外する価値なしと判断したということでしょうか?
もし、そうなら失礼な話ですね。
正当な理由ではなく、お客さんの「顔」で施術を決めるなんて差別そのものですね。
木村幸太郎とはどんな人?
木村幸太郎さんですが、プロフィールには美容師としての経験は4年で、ブリーチカラーを新規で200名以上/月、担当したことが書かれています。
また「韓国風.艶髪.暗髪 人気No.1」とも書かれています。
今回、木村幸太郎さんの顔面ランク付けをツイッターに投稿した女性のツイートには、木村幸太郎さんのインスタで投稿した内容に自分でハートマークを付けていて気持ち悪いとあります。
そのツイートが下記です。
こいつのインスタめちゃくちゃ怖いんだけど。自分の投稿に自らハート押しまくってる…本垢?らしきアカウントからも… https://t.co/9w9N0cqb7Z pic.twitter.com/Pd5BwworyQ
— あゆぴ💄 (@ayupi_pi_) February 16, 2021
確かにハートマークありますね。
それも想像以上にたくさんのハートマーク。
木村幸太郎のインスタアカウント
インスタのアカウントは「_koooooootru_」です。
しかし、このアカウントにはメインアカウントが別にあると書かれています。
そのメインアカウントは「kooooootru」。
どちらのアカウントにも今回のお客さんの顔面ランク付けの件を知った方から「客の顔をランク付してランクに合わせて施術メニューを変える方です」などの非難コメントが寄せられていました。
まとめ
navileに勤める美容師の木村幸太郎さんがお客さんの顔によって顔面ランク付けを行い、そのランクに応じて施術内容を変えている件についてお伝えしました。
navileとしても代表者が謝罪していますし、お客さんのツイートからも事実のようです。
このことが明るみに出た以上、木村幸太郎さんが改めて信頼を勝ち得るのはかなりハードルが高いのではないでしょうか?