ボートレース浜名湖で冠レースが開催されました。
この冠レースは個人や企業がレース名を命名することができるのですが、2021年1月31日の12レースに「ビールとボートしか勝たん独身女の休日記念」と命名されたレース名が開催されたのです。
このボートレース名を観た人からは「だいこんおろし事件」を思い出すと話題になっています。
この記事では浜名湖競艇で行われている冠レースで命名するための詳細として応募方法、協賛金額、特典、対象をまとめましたのでお伝えします。
冠レース(ボートレース浜名湖)の命名詳細(応募方法、協賛金額、特典、対象)
私の冠レース終わりました😍
絞りすぎてしっかり負けたけど😂
やっぱビールとボートしか勝たん💓!#ボートレース #浜名湖 #浜名湖ボート #浜名湖競艇 #競艇 #冠レース #ビールとボートしか勝たん独身女の休日記念 #レース pic.twitter.com/PrTlKWIsqS— takenoko#あーたんめん (@takenokoa_tan) January 31, 2021
浜名湖で行われている冠レースについてお伝えします。
浜名湖で行われている冠レースは「企業向け」と「「個人向け」に分けて「冠レース協賛キャンペーン」として募集されています。
どのようなキャンペーンかというと、協賛金を支払ってレース名を命名する権利を得るというものです。
命名するレース名は次の項目に該当しなければ、どんなタイトル(レース名)でもOKです。
※協賛レース名、PR文が次のいずれかに該当すると認めた場合、受付の対象外となります。
(1)法令等に違反するもの又はそのおそれがあるもの
(2)人権侵害となるもの又はそのおそれがあるもの
(3)政治性のあるもの
(4)宗教性のあるもの
(5)社会的な問題についての主義主張にあたるもの
(6)公衆に不快の念又は危害を与えるおそれがあるもの
(7)公序良俗に反するものもしくはそのおそれがあるもの
(8)レース名やPR文を表示することが不適当であると認めるもの
(9)青少年の保護及び健全育成の観点から適切でないもの
(10)消費者被害の未然防止及び拡大防止の観点から適切でないもの
(11)その他、浜名湖競艇企業団がレース名及びPR文を表示することが不適当であると認めるもの
お店や企業の宣伝のために「お店や企業名を命名」しても問題ありません。
そして、レース名を命名するとホームページなどで紹介される等の特典もあります。
次は、「企業向け」と「「個人向け」に分けて冠レースの命名詳細についてお伝えします。
「企業向け」冠レース命名詳細
企業向けの募集対象ですが、「4~6日間のノンタイトル一般戦」が対象となります。
応募詳細は次の通りです。
【応募方法】
浜名湖競艇企業団宣伝課冠協賛レース担当に問い合わせ
(電話) 053-594-7116
(メール)kanmuri@boatrace-hamanako.or.jp
【協賛金額】
企業向けの協賛金については次の3パターンになります。
- 4日間 現金20万円、もしくは相当額の物品
- 5日間 現金25万円、もしくは相当額の物品
- 6日間 現金30万円、もしくは相当額の物品
個人向けと比べると協賛金はかなり高額になりますが、特典が魅力的です。
協賛すると次のような特典があります。
命名したタイトル名が複数の媒体で紹介されます。
例えば、次のような媒体で紹介されます。
- 出走表
- 場内テレビ
- 浜名湖ニュース
- 新聞広告
- JLC
- ライブ&リプレイ
- ボートレース浜名湖ホームページ
更に、冠協賛の場合には次の特典が加わります。
- 場内テレビにCM・PRビデオの放映、また場内の特設ブースでイベント・キャンペーン実施(無料)
- 冠協賛者を特別席にご招待
- 1節間のタイトル協賛者および優勝戦のタイトル協賛者は表彰式に参加
競艇場の場内テレビにてPRビデオの放映や特設ブースでのイベント・キャンペーンを無料で行うことが出来ます。
「個人向け」冠レース命名詳細
企業向けの募集対象ですが、「ボートレース浜名湖で開催される1レース」が対象となります。
応募方法については下記の通りとなります。
【応募方法】
下記から応募用紙をダウンロードし必要事項を記入します。
http://www.boatrace-hamanako.jp/uploads/kigyo/shinseisyo/kozin/kanmuri_form.zip?202007
そして、下記のメールアドレスに送付します。
kanmuri@boatrace-hamanako.or.jp
送付された応募用紙による審査が行われ、承認されると協賛金の振込先が送付されますので、協賛金が受領された時点で確定となります。
【協賛金額】
協賛金ですが、「優勝戦」と「その他」で金額は異なります。
(優勝戦) 3万円
(その他) 1万円
優勝戦で3万円で、それ以外は1万円の協賛金ですので、それほど高いというわけではありませんね。
協賛すると次のような特典があります。
【協賛特典】
命名したタイトル名が複数の媒体で紹介されます。
例えば、次のような媒体で紹介されます。
- 出走表
- 場内テレビ
- ライブ&リプレイ
- ボートレース浜名湖ホームページ
企業向け比べると紹介される媒体は少なくなりますが、協賛金からすると少なくはありませんね。
そして、冠協賛特典は次の通りとなっています。
【冠協賛特典】
- 当日の出走表
- オリジナルクオカード500円分
- 冠レース映像DVD1枚
- 来賓席優待券
現在、ボートレース浜名湖は無観客で行われていますが、通常時は「花束プレゼンターとおして表彰式に参加」する特典があるとのことです。
まとめ
ボートレース浜名湖では冠レースが開催されており、協賛金を支払うとレース名を命名することができます。
その詳細をお伝えしました。
思ったより協賛金については高額ではないですね。
競艇場でのPRなので、宣伝効果についてはわかりませんが、話題作りにはなりそうですね。