石原伸晃議員が即日入院できた理由は上級国民だから?禁破り会食の店や病院が判明?
またまた、国民としてはショッキングなニュースが入ってきました。
また、政治家の会食ニュースです。
その名も、「禁破り会食!」!!
自民党の石原伸晃(いしはらのぶてる)議員は、現在入院中です。
感染がわかるとすぐに即日どころか数時間で入院できたのです。
一般庶民は、入院に長い時間待つ必要があるのに、即日入院です。
噂では、入院先は超一流の慶応大学病院とも言われています
現在、東京都では受け入れ病床がひっ迫し、かなり厳しい状況となっています。
しかし、すんなりとすぐに即日入院できたのはどうしてなのでしょう。
やはり上級国民の特権階級だったからではともいわれているようです。
石原伸晃議員の容態はどうなのでしょうか。
また再三、人が集まっての会食は控えるよう要請がでています。
しかし、直前に?禁破り会食や会合をしていたようです。
禁破り会食の店や即入院できる病院はどこなの気になりますね。
石原氏の動向まとめ
18日開会の国会の本会議に登院
21日昼、国会近くの派閥事務所で開催した派閥例会に出席した後、坂本哲志地方創生担当相と野田毅元自治相の3人で都内のレストランの個室でマスク昼食
同僚議員の勧めで東京医科歯科大病院でPCR検査
22日陽性発覚で入院
濃厚接触者はいないえ😲!
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_haruki) January 22, 2021
禁破り会食ってどういう意味なのかも含めてくわしくお伝えしたいと思います。
石原伸晃議員が入院できたのは上級国民だから?
石原伸晃議員が即日入院できた理由は上級国民だからなのでしょうか?
石原伸晃議員は、現在63歳になります。自民党の幹事長をはじめ、要職で長く活躍されてきました。
父親は元政治家で作家でもある石原慎太郎さんになります。
また叔父は日本を代表する名俳優だった石原裕次郎さん。
弟の良純さんは気象予報士やタレントとして活躍されていますね。
長嶋一茂さん、高嶋ちさ子さんと一緒に、「ザワつく!金曜日」に出演していることでも有名ですね。
石原家は、一族みなさんスゴイ経歴の方々ばかりです。
政界のサラブレットや上級国民ともいわれていますね。
そんな石原伸晃議員が感染のため、即日に入院したことがわかりました。
容態は特に発熱や咳が出るといった症状はないそうです。
いわゆる無症状なようです。
通常、感染が判明しても無症状な場合は、保健所の支指示に従い自宅で経過観察となっています。
現在、東京都だけではなく全国的に病院に入院することは困難になっています。
重症患者を優先的に入院させるようにしていますが、病床は切迫した状態が続いています。
入院を待っている人も大勢いる状況となっています。
石原伸晃議員は無症状でも簡単に当日入院することができて、超ラッキーですね。
入院できたのは上級国民だったからではという声も上がっているようです。
はたして、即入院は上級国民の特権だったのでしょうか。
石原伸晃議員には、不整脈などといった持病はあったようです。
持病がある場合は、感染すると重症化リスクが高いことがわかっていますね。
病院側は無症状でも、入院が必要と判断されたのでしょう。
これは、ネット上でも色々な声が上がってますね。
ネットの声を観てみたいと思います。
石原伸晃議員がコロナ感染が確認されて直ぐに入院したらしいが、一般人が入院先が決まらずに自宅で死亡しているのに、なぜ入院できるのか?一般人と同じように、まずは自宅療養すればいいのではないか!
— naninani (@naninan30972195) January 22, 2021
石原伸晃議員がコロナに罹ったそうな。報道では、現段階では体調に異変はないそうです。ですが何故、直ぐに入院出来たの?入院待ちしてて、亡くなる方々が続出してるのに。国会議員だから?お父さんの力?上級国民は優遇されるのかな?私や家族が罹っても、放置されると思うけど(>_<)
— CHU (@chu_0892) January 22, 2021
石原伸晃議員がコロナに罹ったそうな。報道では、現段階では体調に異変はないそうです。ですが何故、直ぐに入院出来たの?入院待ちしてて、亡くなる方々が続出してるのに。国会議員だから?お父さんの力?上級国民は優遇されるのかな?私や家族が罹っても、放置されると思うけど(>_<)
— CHU (@chu_0892) January 22, 2021
「19日にコロナ感染が分かった男性が、入院先が見つからず自宅待機させられ、翌日に容体が悪化して死亡した」という報道と「自民党の石原伸晃のコロナ感染が分かったので、特に症状は出ていないが大事をとってすぐに入院させた」という報道が同時に流れて来た。すでに政治的トリアージは始まっている。
— きっこ (@kikko_no_blog) January 22, 2021
無症状だけど入院してるんですって・・・
自民党の石原伸晃元幹事長が新型コロナに感染 国会議員9人目:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/wjl4qEmIS6
— 絵本のこたち (@cotachi_books) January 22, 2021
小川議員は発熱後、東京都の「発熱相談センター」に電話して、PCR検査できる病院を紹介してもらい、そこまで公共機関を使えないので、39度台の熱で1キロの道のりを徒歩で歩いていった。
立憲の羽田議員の場合、知人が感染し参議院議員診療所にPCR検査を受けたいと申し出たが、無症状のため断られた。— 但馬問屋 (@wanpakuten) January 23, 2021
先程TBSのNスタ、井上アナの話によれば石原伸晃氏は体調に全く問題がないが「即入院」したそうだ。やっぱり与党の政治家や上級国民、富裕層は医療体制の逼迫に関係なく常に「特別枠」が用意されてるんだなと改めて思う。自宅待機中に亡くなった方のご家族はどう思うだろうか?#石原伸晃
— Lycaenidae (@shijimi_teftef) January 22, 2021
>コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判 〝禁〟破り会食、即入院
上級国民の発信がこちら pic.twitter.com/cfWvTHmUYt
— プリキュ (@nekolovercat) January 22, 2021
禁破り会食の店や病院はどこなの?
禁破り会食の店や病院はどこなのか、判明したのでしょうか?
石原伸晃議員は、禁破り会食をしていたことも話題になっていました。
また入院した病院はどこだったのか気になりますね。
政府や東京都の小池百合子知事は、感染拡大を防止するために、会食を控えるよう再三要請していますね。
そんな中で、石原伸晃議員のスケジュールが注目されています。
2021年1月21日自身が中心となっている「近未来政治研究会」の派閥総会に出席しています。
参加者は80名ほどだったそうです。
そして、その後は派閥の議員とともに、昼に会食をしていました。
緊急事態宣言も発出されて、「ダメっ」といわれている、というか言ってる側なのに会食です。
そして、21日夕方に、PCR検査を受け陽性反応が確認されたそうです。
そのため、即病院に入院をしています。
ということは、感染者のまま会合に出て、そのまま会食をしていた可能性が高いですよね。
店はどこだったのでしょうか。
おそらく、永田町や溜池、赤坂界隈にある飲食店といわれていますが、発揮と公表されていません。
一緒に禁破り会食をしていたのは、野田毅元国家公安委員長。
それに、坂本哲志一億総活躍担当相ら派閥の数名だったようです。
野田毅元国家公安委員長は79歳。
坂本哲志一億総活躍担当相は70歳。
“派閥の会合の後、坂本哲志一億総活躍担当大臣や野田毅衆院議員と食事をした”
📣おまえら、国民には「会食するな」と言ってるくせに💢
石原伸晃元経済再生相が新型コロナ感染https://t.co/3T6kmoq571 pic.twitter.com/N0KzlMw7QY
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) January 22, 2021
国会議員8人目 自民党 安藤高夫氏(61)
衆議院比例代表東京ブロック選出
医療法人理事長18日 衆議院本会議出席
・スタッフの家族、コロナの症状
事務所の男性、18日感染確認・安藤氏、PCR検査 18日夜に陽性確認https://t.co/absyP9kAfKhttps://t.co/YyYcn7haF2
— ぽこぽん999 (@pocopon999) January 19, 2021
どちらも高齢で感染することのリスクも心配されますね。大丈夫だったのでしょうか。
石原伸晃議員の事務所によると、会食はソーシャルディスタンスを保ったうえで、会話の際はマスクをつけていたそうです。
石原伸晃議員自身が感染拡大防止を大きく呼びかけていたはず。
自身が感染してしまったことは仕方がありませんが、PCR検査の前に会食をしていたとはどうなのでしょうかね。
また石原伸晃議員が入院している病院はどこなのでしょうか。
石原一族は、以前から慶応大学病院が御用達のようでした。
しかし、石原伸晃議員がPCR検査を受けた病院は、どうやら東京医科歯科大学病院のようですね。
即日入院となっていますので東京医科歯科大学病院の可能性が高いようですね。
高度な医療設備が整った病院ですので安心して入院生活を送ることができるはずです。
石原伸晃議員は、回復し職務に復帰したら、ご自身の経験も踏まえて有効な感染防止対策に取り組んでくれることと思います。
まずは、上級国民でなくとも、即入院できる体制つくりを期待したいですね。
以上、石原伸晃議員が入院や禁破り会食の店や病院についてまとめてみました。