数多くの番組司会をこなしている上田晋也さん。北川景子さんが出演されたしゃべくり007でのツッコミが炎上しています。
どうして炎上しているのか?
上田晋也さんのツッコミについて世間の反応は?
などまとめてみました。
上田晋也さんしゃべくり007の炎上の経緯とは?
9月に出産したばかりの北川景子(34才)が『しゃべくり007』(日本テレビ系)で冒頭のように話して、世のママたちの共感を誘った場面。ところが、MCのくりぃむしちゅー上田晋也(50才)はこう一蹴した。
「やれば?」
はぁ? 上田さん、ぜんぜんわかってない! テレビの前の全国のママたちが一斉にそうツッコんだ。
引用;yahooニュース
出産後、バラエティ番組初出演となる、北川景子さんをゲストにお迎えした回での出来事だったようです。
北川景子さんが育児の大変さを改めて実感していることを話した際に、司会の上田晋也さんが心ないツッコミを入れたことで、ネットが大きく荒れてしまったようです。
本心ではなく、司会としてツッコミを入れたかもしれませんが、時代性に合っていなかったのだと思われます。
主婦はもちろん、パパさんからも「あのツッコミはない」と炎上してしまいました。
たしかに
この人のツッコミだとはおもうけど、
題材が悪かったね!笑上田晋也、北川景子に産後軽視発言 アウトな男性優位の家族観(NEWS ポストセブン) https://t.co/AYN5510dmY
— lica (@mika50297123) November 23, 2020
炎上した理由は?
今回の件がここまで炎上してしまった理由についてまとめてみました。
時代性にマッチしなかった?
まず感じたこととして、上田晋也さんのツッコミが時代性にマッチしなかったことが一つの要因として挙げられると思います。
上田晋也さんも二児のお父さんとしての一面もあります。
奥様の育児の大変さを経験されているはずなのに今回の発言で、、
・任せっきりだったんじゃないの?
・苦労をわかった上でのツッコミなのでは?
と賛否両論の意見があるように感じます。
ただ、今の時代を考えると不謹慎だったように感じます。
そもそもの考え方にズレがある?
過去、「おしゃれイズム」にて中一の娘さんとのお風呂に入っているという発言がありました。
この発言も、ネットを荒らした発言として有名です。
くりーむしちゅーの上田晋也が
中1の娘と一緒にお風呂に入っていると
TVで言ったらしい。かなり気持ち悪い。
相当 気持ち悪い。いくら娘が求めていたって
父親なら断るでしょ。
アメリカだったら虐待だよ。政治に対する発言は
毅然としていて賛同できたけれど、
コレは無理だわ。。。— NekoMimiyo (@NekoMimiyo) June 10, 2019
育児に対する価値観がそもそも一般と異なるという可能性もゼロではないのかなと考えてしまいます。
世間の反応は?
今回の炎上について世間の反応はどうでしょうか?
・子育ての大変さをわかっていない
・司会としての力量がない
というような声が多く見受けられました。
数々の番組をこなされてきただけに、驚きが隠せません。。
今回の炎上がきっかけとなって、世間の声が明らかとなり、司会降板。。。なんてことにならなければ良いのですが。。。
上田さんのツッコミは、時折笑えない時があるんだよね。自分では上手く、切り返したり、突っ込んでいると思っているんだろうけど。
芸人さんなので笑いをとる為の発言だとは思います。
ただ、育児奮闘真っ只中で大変な思いをしている方は笑えない方が多いであろう発言かもしれないですね。
上田さんは産後育児の壮絶さを1ミリも知らなかったんだろうなあ
年代的にそういう男性が多くて仕方ないっちゃ仕方なかったかもしれないけど、入念な打ち合わせがあればそれに「気付く」ことは出来たんじゃないかな
上田さんて温かみのある返しが少ないよね
まとめ
上田晋也さんの炎上ニュースについてまとめてみました。
北川景子さんの子育て論をバッサリ切ったことで炎上してしまったようですね。
もちろん司会という立場ですので流れを意識するために、流してしまった可能性もあるのですが、視聴者に嫌悪感を与える結果になってしまいました。
ツッコミであったとしても、様々なフォローが必要な時代になったように感じます。
その辺りをご理解いただいて、愛のあるツッコミで今後も番組を盛り上げて欲しいですね。
最後までご覧くださいましてありがとうございました。