2020年10月14日14時からアップル発表会イベントで、新型iPhoneである12シリーズが発表されましたね。
【新iPhone 期待する3つの速さ】https://t.co/VLg6V4AXSe
アップルがいよいよ今年のiPhoneを発表するが、5G対応はもちろん、充電速度やシャッター速度など、期待されるのは「速さ」の向上だという。イベント公開は日本時間10月14日午前2時から。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) October 13, 2020
今回の新型iPhoneでは、ハイスピードと表現されていますが、『速さ』が注目されているようですね。
いろいろなリーク情報が出ていますが、ハイスピードとはどういうものなのでしょうか?
またMagsafeという機能も紹介されたようですね。
新しいiPhone12シリーズのハイスピード、Magsafeについて調べてみましたので、ぜひともチェックしてみてくださいね!
2020年10月のアップル発表会で発表されたiPhone12シリーズのハイスピードとは?
2020年10月でのアップル発表会イベントでiPhone12シリーズが紹介されました。
噂になっていたハイスピードとはどういうものなのでしょうか?
発表されたiPhone12シリーズでのハイスピードとは、やはり次世代の高速通信規格の5Gに対応しているということですね!
こちらは、やはり予想通りと言った感じでしょうか。
しかし、まだ5Gが日本では首都圏しか来ていないという現状。
これから広がるとはいえ、まだまだなのですかね?
またMagsafeとはどういう機能なのでしょうか?
どうやらワイヤレス充電が改良されたようで、Qiシステムに磁石をつかって、ワイヤレス充電がしやすくなった機能のようですね!
現在のワイヤレス充電では、充電器に置いていたつもりでも充電されていないこともあったようで、磁石があることでそういったことがなくなるのかとも言えますね。
これはホントに便利そうですね!
iPhone12シリーズのスペックの発表もありましたね。
@MISATO_GAMEhoka iPhone12が発表されたが、5G対応は予想通りとして。
まさかの、MagSafe復活&Qi 15W充電対応のダブル合体。ProMAXが手ぶれ補正対応で、しかもRAW対応。おまけにハイエンドビデオカメラに喧嘩うってる(スペックも)
一眼レフ&ビデオカメラ界の人達に冷や汗与えすぎぃ!w
— 水猫@猫又モフモフパワー!! (@MizunecoMata) October 13, 2020
https://twitter.com/korekore_hikaru/status/1316081908925698048
新しいiPhone12はMini、無印、Pro、ProMaxの4タイプかぁ。
でけぇでけぇ言われてたからSEとは違う小型モデルを投入みたいな。
11と見た目あんま変わらんけど、スペック見たら凄そう(*´﹃`*)— 鳴滝マサキ (@masaki_narutaki) October 13, 2020
https://twitter.com/ShibatenC/status/1316080673598267392
2020年10月のアップル発表会で発表されたiPhone12シリーズのハイスピードについて世間の声は?
#AppleEvent HDR3カメラ対応、マシンラーニングと、レンズを増やした7マイレンズ、暗い場所での撮影27%(この27%という数値はまた違うかも)向上は、ビデオもlow-lightくらい光の撮影が向上、#iPhone12 、5Gスピード、効率的な充電と、MagSafeワイヤレス充電、マグネットで充電・
— nao_z_des (@nao_z_des) October 13, 2020
iPhone 12の問題は対応エリアがどのスピードで広がるかだけだなぁ
— ぺーしま (@intomarika0_0) October 13, 2020
Appleの新しい発表見てるけど
iPhone12のコンセプトはhigh speedと言ってるにもかかわらず、30分経っても説明が終わらない。。
ようやく新CPUの話。。。寝よ。 pic.twitter.com/L8DLfUwTEh
— ❤︎私はLです。❤︎ (@watashihaldesu) October 13, 2020
iPhone12。このままのスピードで世界が回ったら、iPhone100号はどこまで行けるんだろ?
— おぎおぎ太㌠ (@o2lupin) October 13, 2020
iPhone12ここまで凄いのか。
噂で聴いてた5G, AR技術も画で見せられると感動する。なるほどHi, speed.
— AVEN (@ryojavenger) October 13, 2020
iPhone12 正統進化&5G対応。スピードがどれくらい出るか試してみたい。光回線超えてくるのでは?形はかわいいね。
ライトニングなのが本当に惜しい。iPhoneだけUSB-Cじゃなくて邪魔。
— you (@Rino149) October 13, 2020
5Gによるハイスピードは、光回線を超えてしまうのでしょうかね?
ほんとに無線が有線を超えてしまう日も来るのではと思ってしまいますね!
iPhone12シリーズのMagsafe機能発表についての世間の声は?
いやあああ。
最高でした。
iPhone12はまあリークに近いですね。
でもmagsafe気になるなぁ。
とはいえ自分のiPhoneに対応してないので無理がありますが。
やっぱりHomePod mini欲しいよね。
安いのに最高じゃん、小さいじゃん、どこでも置けるじゃん。#AppleEvent— 酢昆布 すこんぶろぐの人 (@Sukonndu) October 13, 2020
MagSafe対応のカバーiPhone12だけかー
— コレック/Corekku (@corekku) October 13, 2020
iPhone12は、5G・カメラ・Magsafeが売りなのかな?
指紋認証とかType-C搭載はなかったね…
— sou (@SOU_love_Asti) October 13, 2020
MagSafeアクセサリ各種が公式サイトに登場しています。充電器、シリコーンケース、クリアケース、レザーウォレットがあります。iPhone 12と12 Proはケースが同じなんですね。https://t.co/4Jj4LvUa0i pic.twitter.com/iBsRp2hvKP
— iをありがとう (@iArigato) October 13, 2020
iPhone12シリーズの予約開始日、発売日や値段は?
iPhone12の予約開始日、発売日までリーク通りで草
— inach (@torimer) October 13, 2020
iPhone12とPro
iPhone12 miniとPro Maxの発売日 pic.twitter.com/IB9LjPdWOK— り っ ぴ ೨̣̥ * ♪ (@lippiiiii77_URW) October 13, 2020
iPhone 12とiPhone 12 Proが16日予約開始、23日発売。iPhone 12 miniとiPhone 12 Pro Maxが11月6日予約開始、11月13日発売。 #AppleEvent pic.twitter.com/2WeLTOpxPG
— 松村太郎 (@taromatsumura) October 13, 2020
iPhone 12とiPhone 12 proが2020年10月16日に予約開始で、10月23日に発売です。
iPhone 12 miniとiPhone 12 pro Maxが2020年11月6日に予約開始で、11月13日に発売になります。
この機種によって、発売日が違うのは、現在の社会情勢で新型感染症の影響があるのでしょうかね。
値段についても調べてみました。
64GB | 128GB | 256GB | 512GB | |
iPhone 12 mini | 74,800円(税込) | 79,800円(税込) | 90,800円(税込) | |
iPhone 12 | 85,800円(税込) | 90,800円(税込) | 101,800円(税込) | |
iPhone 12 pro | 106,800円(税込) | 117,800円(税込) | 139,800円(税込) | |
iPhone 12 pro Max | 117,800円(税込) | 128,800円(税込) | 150,800円(税込) |
iPhone 12 pro Maxの512Gとなると、15万円オーバーですね!
すごい価格ですね!
結局iPhone12シリーズはどれを買う?世間の声は?
iPhone12/128GB黒かiPhone12Pro/128GBの黒買いだなぁ!ProMax15万プラス税かぁああああ、、そこまではいらないと思った(ᯅ̈ )いいなぁああああ!magsafeいいねいいねー!qi継続安心したぁ(こないだ車にqi充電器搭載したからww)カメラ物凄かったなぁ..#iPhone12
— 魔法少女になりたかった人ᔦ˙灬˙ᔨ®︎ (@edamame1121) October 13, 2020
明らかに今回の買いはiPhone12 miniでしょ(初代SE信者)
Proの機能は正直無くても困らない、引き続きLightningでゴミなのが惜しい— もこりん (@mokorin1100) October 13, 2020
まぁiPhone 12 miniは買い
スペックは若干劣るかなと思ったらiPhone 12と同等とか神か— うめだよしき (@yoooshiki8102) October 13, 2020
字幕付けて英語の勉強…
してたら欲しなるわ!
5Gエリアもっと広くなれば買い!#iPhone12 pic.twitter.com/JLJ3ge7c6d— akihiros (@akihiros7) October 13, 2020
眠れなくてiPhone12の発表イベント見てしまった。現SEより12miniのほうが小さい感じ?これは買いでは……(旧SEユーザー)
— うかちょん (@Ukachon) October 13, 2020
アップルイベントで発表されたiPhone12シリーズのハイスピード、Magsafeについてのまとめ
アップル発表会イベントをみていましたが、イベントが終わった後に、公式サイトが更新されたようですね。
次世代高速規格の5G対応、ワイヤレス充電がしやすくなったMagsafeを中心にみてきましたが、他にも盛りだくさんの発表でしたね。
大きさがiPhone8より小さいのに画面は大きくなったiPhone12mini。
この小ささが日本では受けるのではないかと思いました。
Twitterでもminiの評判が良さそうなtweetがたくさんありましたね。
実際に私もminiに魅力を感じてしまいました。
そして、proシリーズでは、一眼レフもびっくりのカメラ機能が搭載されましたね。
RAWデータも取り扱えるとなったようですが、データ容量が心配とも言えますよね。
近い将来、iPhoneのカメラを使った映画ができてしまうのではないかというぐらいきれいな画像、動画が撮れるようです。
すぐにyoutubeなどのSNSでもお目見えすることになるのでしょうか。
Appleファンにとっては待望の発表会でした!