大阪メトロの40代男性社員が今年3月、上司(当時の課長)からのパワハラをうけ、大阪市西区の本社で死亡していたという報道がありました。
大阪メトロのパワハラ上司/課長の名前や顔画像を報道すべきだという意見や、処分が甘すぎるという批判が多くみられます。
大阪メトロのパワハラ上司/課長は誰なのか、名前や顔画像の特定はされているのかを調べてみました。
大阪メトロのパワハラ上司/課長は誰?
大阪メトロのパワハラ上司/課長は誰なのか調べてみました。
大阪メトロの上司/課長によるパワハラで起こった40代の男性社員の自殺に関して報道を見ると
- 亡くなった男性社員は経理を担当していた。
- 2019年1月に病気による休職から復帰し、産業医から超過勤務を制限されていた。
- しかし課長は制限を超えた残業を命じていた。
- 19年夏ごろから、指導中に人格を否定するような発言を繰り返していたことも確認された。
- 日常的に「アホ」「仕事辞めてまえ」「死んでまえ」と言われたり、頭髪を丸刈りにするよう求められていた。
- パソコンの作業時間から、月100時間以上の時間外労働が常態化していた(遺族側の主張)
- 今年1月、男性は突然丸刈りに。心配する遺族には「仕事ができひんからペナルティーでさせられてん」「俺が悪いねん」などと話していた。
- 男性のうつ病の治療の主治医に「仕事ができなかったので坊主頭になった」「上司からボロクソに言われている」などと話していた
- 男性社員は2020年3月6日に自殺をした。
- 男性に対しパワハラ行為をしていたとして6月、上司で当時課長の50代男性社員を停職1カ月と、係長への降格の懲戒処分にした。
- 遺族側は11月16日、男性の死亡を労災と認めるよう申し立てた。
ということがわかります。
大阪メトロのパワハラ上司/課長は
「指導する中で熱が入って発言がきつくなった」などと釈明
しているようです。
大阪メトロとグループ会社は
- 6月1日付で課長を懲戒処分にした
- 関係する上司5人に減給や厳重注意などの処分を行った
- 「ご冥福めいふくをお祈りするとともに、再発防止に努める」とコメントしている
- パワハラの内容は「人格を否定するような暴言を繰り返した」などと説明するだけで、男性の死亡との因果関係は不明としている
そうです。
遺族側の主張では「上司のパワハラ行為と長時間労働が重なり、一度は治りかけたうつ病が再発症して死亡に追い込まれた」として大阪西労基署に労災申請しているようです。
うつ病から復帰した社員に、長時間労働や悪質ないじめのようなパワハラを行っていたという報道が本当であれば、人間としてどうかしているとしか言えません。
うつ病というのはそれだけで辛いのに、その後にまた地獄のような労働環境だったと想像すると心が引き裂かれるような思いです。
大阪メトロのパワハラ上司/課長の名前や顔画像の特定は?
大阪メトロのパワハラ上司(課長)の名前や顔画像の特定はされているのでしょうか。
大阪メトロのパワハラ上司(課長)の名前や顔画像を調べてみましたが、今のところ名前や画像の特定はされていないようです。
また大阪メトロとグループ会社は、「元課長のパワハラにより男性社員が自殺した」ということを認めているわけではないため実名も顔写真も公表されていないものと思われます。
しかし、こちらのツイートにもあるようにパワハラ上司(課長)の名前や顔画像が出回るのも時間の問題かもしれません。
大阪メトロ社員が本社で自殺か 上司、パワハラで懲戒処分(共同通信) https://t.co/O0kDYtySco
社内では、もうこの上司、名前バレバレなんだろうな……。
多分知らないうちに自己都合とかで辞めるんじゃないか?— もぐりん💎💍🐈📚👻好き (@mogurin84310329) December 3, 2020
おそらく、大阪メトロや大阪メトロ子会社の社内ではパワハラ上司(課長)が誰なのかは特定されているでしょうし、そう言った噂は近所や地域でどんどん流れていきます。
そのうちの誰かが、ネット上に情報を流せば特定情報は全世界に知られてしまいます。
ネット社会は怖いですが、本当に悪いことはできない世の中になってきていると思います。
大阪メトロのパワハラ上司(課長)の名前や顔画像などについて、新しい情報が入り次第更新さえていただきます。
大阪メトロのパワハラ上司/課長の処分は甘すぎ?
大阪メトロのパワハラ上司/課長の処分は甘すぎだという批判がネットでは噴出しています。
大阪メトロ社員が本社で自殺か 上司、パワハラで懲戒処分
停職、降格なんか緩すぎる
パワハラ基地外の名前を出しなさい
懲戒解雇にして、殺人罪で逮捕しないといつまでもパワハラはなくならないよhttps://t.co/gZYsdHgVy1— 氷河期リーマン (@miyabi81818585) December 3, 2020
—-
当時の上司の50代の男性は停職と降格を認めたってことは、パワハラを認めたってことだよね。 これはある種の殺人だよね。 実名だせよ そうでもしなきゃ、こういう事案はなくならないよね。#Yahooニュースのコメント https://t.co/zg4xSQhRAT— リニュースジャパン 公式 (@ReNewsJapan) December 3, 2020
大阪メトロ40代社員が本社で自殺 パワハラをした50代課長を停職1ヶ月係長降格の懲戒処分
自殺するまで追い込んだのに停職1ヶ月に降格処分だけなんですな。
どうにも軽過ぎる気が …https://t.co/mVFfFZi9nQ#大阪メトロ #自殺 #パワハラ #懲戒処分 pic.twitter.com/SRqytGICrs— ぶんぐ (@bungu42) December 3, 2020
確かに、処分を下したということは大阪メトロは”パワハラ”を認めているということになりますよね…。
自殺に追い込んでおいて、1ヶ月の停職と、係長への降格とは…遺族の方の気持ちを考えると辛くなります。
大阪メトロはパワハラ上司(課長)の身元バレの前に、人を死に至らしめた人間への相応の処分を下すべきではないでしょうか。
まとめ
大阪メトロのパワハラ上司/課長は誰なのか、名前や顔画像の特定されているのか、調べてみました。
パワハラ上司/課長の名前や顔画像など、新しい情報が入り次第更新さえていただきます。
今後このような悲しい事件が少しでも減るように、大阪メトロにはきちんとした処分を行って欲しいですし、本件の労災が認定がされて欲しいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。