2020年2月13日23時8分に福島・宮城県で震度6強の地震がありました。
大きく長い地震で、過去の地震を思い出し不安な気持ちになった方が多いのではないでしょうか。
今回の地震では海老蔵さんが地震予知(予言)をしていたことがツイッターで話題になっています。
調べてみると海老蔵さんは過去にも地震予知をしていたようで、「第六感が冴えてますね」とか「預言者説…」などとコメントがされています。
なぜ海老蔵さんは地震予知(予言)できるのでしょうか?
今回の地震はこの後に大きな地震がくるかもしれないと不安を抱いている方も多いと思いますが、少し希望になるような情報もあるので、最後まで読んで見ていただけると嬉しいです!
海老蔵が地震予知(予言)!10時間前にツイートしていた…
海老蔵さんは地震のあった当日の午後1時44分にツイッターで
なんとなくだけど、
地震きて欲しくないなーと
ふと思う、
とツイート。
なんとなくだけど、
地震きて欲しくないなーと
ふと思う、— 海老蔵 (@EBIZO_DES) February 13, 2021
その10時間ほど後に本当に地震が発生しました。
やっぱりきた、、
— 海老蔵 (@EBIZO_DES) February 13, 2021
海老蔵は過去にも地震予知(予言)していた!
海老蔵さんが地震を予知(予言)したのは今回は初めてではありませんでした。
2016年2月5日午前7時41分ごろ、神奈川県東部を震源として発生した最大震度4の地震しました。
その2日前の2月3日に更新した「ご飯をちょうだいし 気になる」というタイトルのブログの中で
帰り道…
なんか今日
雲が気になるのです。
地震とかないといいな…
と思ってます。
と書いています。
また2019年12月19日に青森県で震度5弱の地震が発生しました。
その日の朝更新したブログには
「なんとなく昨日から胸騒ぎしてるところにそれらしい雲」
「地震雲でなければ良いな」
と書いています。
海老蔵さんの地震予知(予言)は一度や二度でなく3度も…。
これは単なる偶然やたまたま当たった以上の何かを感じます…。
海老蔵はなぜ地震予知できるの?第六感や上級国民説
海老蔵さんが地震を予知できるのはなぜなのでしょうか…。
ツイッターや海老蔵さんのブログのコメントを見ると、「第六感がすごい」、「冴えてる」といったコメントが多いので、やはり常人ではない経験をされてきた方なので一般人では感じ取れない何かを感じ取っているのかもしれません。
海老蔵さんの第六感すごい
— Erie-0107 (@polarismeum) February 13, 2021
陰謀論界隈では「地震=人工的に作られたもの」という前提のもと、海老蔵さんは上級国民だから事前に知らされていたのでは?という疑惑の目が向けられています。
こんなこと呟いてたんですね…
上級国民は知らされてる、ってやつですか… pic.twitter.com/bFNCgXZaEO— スパークリング (@FDLORlFGo1TNCCU) February 13, 2021
もし、仮に事前に知らされていたとしたら、それをブログで一般の人にわかる形で発信する理由は何なのでしょうか…?
今回の地震を予言・予知したのは海老蔵だけじゃない
今回の地震を予言・予知したのは海老蔵だけじゃなく、あるyoutuberが予言していました。
その動画がこちら。
広告も貼らず、タイトルも「地震予知」と簡素な動画です。
吉濱ツトムさんが運営するY’s spiritualというyoutubeなのですが、発達障害をもっていて普段はスピリチュアルに関する情報を発信している方です。
スピリチュアル系のyoutuberは結構今儲かるビジネスとして注目されているので、現在はいろんな人が参入していますが、この方は本格的なスピリチュアルという感じの方です。
彼は2月1日に撮られたこの「地震予知」動画の中で、「2月1日から6日の夜までに震度4~5の大きめの地震がきてびっくりすると思う。」
と話しています。
日にちは外れていますが、実は2月2日に栃木県で震度4の地震が起こっており、こちらであれば的中だったようです。
ただ、日にちが近いということもあり、youtubeのコメント欄には「慌てることなく受け止めることができました。」といった感謝の言葉が寄せられています。
この動画の中で
これからは阪神大震災や3.11のような大きな地震は起こらないから安心して。
とんでもない被害にあうことはないから大丈夫。
ということを言っています。
なぜそんなことがわかるのか、リスクがあるのに断言できるのか不思議ですが、信じるか信じないかはあなた次第ということを前提に、こういう言葉を聞くとちょっと安心しませんか?(笑)
これからの地震はちょくちょく怒るけど、エネルギーを小出しにする形で起こるから。
全く備えをしなくても良いかというとそうではないから、常識的な範囲内での備えはしておくべき。
ということも言っています。
最低限の備えをしておけばさらに安心できるので、このタイミングに避難などの準備をしていない方はしておくと良いでしょう。
まとめ
「海老蔵が地震予言・予知できるのはなぜ?過去2016にも!第六感が預言者並み?」と題してまとめてみました。
やはり大きな地震があると、怖いですよね。
日本は災害大国だから、備えをしておくのは当然にすべきなのかもしれません。
防災や避難について役立ちそうな情報を紹介させていただきます。
避難の必要がある場合ご覧ください。#地震 #避難 pic.twitter.com/aQYnUejhBA
— トヨタ自動車株式会社 (@TOYOTA_PR) February 13, 2021
コロナ禍での避難所で気をつけることをまとめたものです.暗い中での移動は十分に注意してください. pic.twitter.com/zkYd9s7fnu
— 荒木健太郎 (@arakencloud) February 13, 2021
【地震、今夜やること】
防災士資格所持者として一言!
今後本震が来ることも想定して・すぐ逃げられるよう枕元に靴を
・薬、マスク、防寒着、貴重品などリュックにいれて枕元へ
・部屋のドアは開ける(開かなくなる可能性があるから)
・まだ停電してない地域は携帯、モバイルバッテリー充電をフルに— らんまる ぽむぽむ タイプα (@ranmaru_type_a) February 13, 2021
最後まで読んでいただきありがとうございました。