からあげ祭~令和二年 秋の陣~(2020年度)がお台場フジテレビで開催されます!
からあげ祭が行われる会場は、お台場のフジテレビ本社屋1F広場となります。
からあげ祭の開催期間は2020年11月6日(金)~11月8日(日)の3日間で、今年で開催3回目となります。
お台場フジテレビ広場に出店するお店は、日本唐揚協会が主催する「からあげグランプリ」で上位入賞したことのある名店6店舗となります。
令和二年秋の陣と銘打った今年のからあげ祭の概要や出店する6店舗とおすすめのからあげをまとめてご紹介します!
お台場からあげ祭の概要
お台場からあげ祭の開催日時や場所についてご紹介します。
イベント名:お台場からあげ祭 令和二年秋の陣
開催日:2020年11月6日(金)~11月8日(日)の3日間(雨天決行)
開催時間:11:00~17:00 8日は16時まで
入場料:無料
開催場所:お台場フジテレビ本社屋1F広場
住所:東京都港区台場2-4-8
・ゆりかもめ「台場駅」徒歩3分
・りんかい線「東京テレポート駅」徒歩5分
主催:フジテレビ
協力:一般社団法人日本唐揚協会
お台場からあげ祭の出店舗を紹介
お台場からあげ祭~令和二年 秋の陣~に出店する6店舗を紹介していきます。
諭吉のからあげ(愛知県尾張旭市)
「諭吉のからあげ」は第1回「からあげ祭」から出店しており今年で3度目の参加となります。
愛知県のお店ですが、からあげの味は唐揚げ名産地の大分県中津市の味となっています。
衣の中から肉汁がたっぷりと広がるジューシーな味わいが美味しいです。
第9回からあげグランプリ中日本・しょうゆダレ部門 最高金賞受賞
久しぶりに投稿です!
岐阜メモリアルセンター 長良川競技場で行わている
「日仏ラグビーチャリティマッチ2019」に来ています😀 pic.twitter.com/fcUJQkTIAf— 諭吉のからあげ (@yukichi98067993) February 2, 2019
からあげ光苑(埼玉県春日部市)
「からあげ光苑」も第1回「からあげ祭」から参加している3回目の出店です。
中華料理的な味わいのからあげが評判です。
特に1番人気の「海鮮塩ダレからあげ」がおすすめです。
第6回からあげグランプリ・塩ダレ部門 最高金賞受賞
おはようございます😃
週末、オードブルのご注文ありがとうございました❗️楽しい会になったかな〜😃
メニューにはありませんが、ご相談承ります👍#光苑 #都賀 #オードブル #テイクアウト #弁当 #唐揚げ pic.twitter.com/pBjCYBZOY0
— からあげ光苑 都賀店 (@kouen56) September 15, 2020
からあげ大将亭(千葉県市原市)
様々なスパイスを調合した秘伝のタレに漬け込んで揚げるそうです。にんにく風味のからあげが私は好きです。
からあげ大将亭は今回で2度目の出店となります。
第7回からあげグランプリ東日本・しょうゆダレ部門 金賞受賞
第8回からあげグランプリ東日本・味バラエティ部門 金賞受賞
久しぶりの大将亭🐓❤️
きょうは店長の中村さんも写真に入ってくださいました📷
いつもおいしいからあげありがとうございます☺️💖#chibalotte pic.twitter.com/c5D8xVYo3S— 千葉えりか (@erika_chiba96) September 27, 2018
聖地中津からあげ ぶんごや(大分県中津市)
創業40年以上の老舗店であり、素材を徹底的にごたわっているお店です。
国産生肉を秘伝の特製醤油ダレに丸一日漬けて肉に味を染み込ませます。
「ぶんごや」は今年で2度目の出店となります。
第6回からあげグランプリ西日本・しょうゆダレ部門 最高金賞受賞
📢キッチンカー出店者情報
『大分聖地中津からあげ ぶんごや』(#唐揚げ)\専門店が誇る自慢の素材、新鮮な朝びき鶏/
☑からあげグランプリ 西日本しょうゆダレ部門 最高金賞のからあげ https://t.co/oJj6O0CbqR
日時:2月8日(土)〜9日(日)
場所:池袋西口
入場料:無料#満月祭 #東京燈会 pic.twitter.com/dnkPa1Sszu— 東京燈会 満月祭 @2月8日(土)9日(日)池袋西口公園野外劇場にて! (@tokyotokai) January 31, 2020
天下鳥ます(東京都豊島区)
「天下鳥ます」は人気番組であった「笑っていいとも!」をはじめ、数々のメディアで紹介されている有名店の一つです。
からあげにかけるトッピングにもこだわっており、一番人気のタルタルソースや、塩だれもおすすめです。
「天下鳥ます」は2度目の参加となります。
第1回からあげグランプリ・バラエティ部門 最高金賞受賞
からあげ食べ放題☆メディア紹介190件☆【池袋東口】一人前/90分/男性1480円/女性1280円で約30種類のからあげが食べ放題。
2名様~、要1ドリンク。
飲み放題付きコース2980円。
天下鳥ますからあげ酒場、豊島区東池袋1-23-5-2Fpic.twitter.com/f5Exogguo2— 天下鳥ます TenkaTorimas (@tenka_torimasu) August 15, 2019
暴れん坊チキン(愛知県岡崎市)
「暴れん坊チキン」は今年のお台場からあげ祭では初出店となります。
化学調味料を使用せず岡崎名物である八丁味噌を取り入れた味わいが美味しいです。
岡崎名物八丁味噌は徳川家康の時代から徳川将軍家代々に渡り愛された名産品です。
徳川家康の名から「家康公からあげ」と称されています。
第11回からあげグランプリ・中日本味バラエティ部門 最高金賞受賞
暴れん坊チキンが「全国唐揚げグランプリ」で最高金賞を受賞しました!:… https://t.co/7ybI4SvTCM pic.twitter.com/I4diJnhiWC
— 岡崎おでかけナビ (@okazakitourism) April 15, 2020
お台場からあげ祭についての注意事項
からあげ祭は、お台場フジテレビ本社屋1F広場に全国から選抜されたと言っても過言ではないお店が集結しますので大変楽しみですね。
ただ今年はコロナ禍の影響により例年通りの運営とはなりません。3密を避けマスクを着用する必要があります。
また現時点(2020年10月30日)で発表されている内容等が変更される可能性もあります。
運営者からの注意事項として、当日に整理券、抽選、個数制限などの対応になり得る場合や、商品は当日の在庫がなくなり次第終了と発表されていますから、参加したいと思われている方はなるべく早い時間に会場を訪れた方が良いかと思います。
お台場からあげ祭についてのまとめ
時間:11:00~17:00(8日は16:00まで)
入場料:無料
出店舗:
諭吉のからあげ
からあげ光苑
からあげ大将亭
ぶんごや
天下鳥ます
暴れん坊チキン
開催場所:お台場フジテレビ本社屋1F広場
東京都港区台場2-4-8
・ゆりかもめ「台場駅」徒歩3分
・りんかい線「東京テレポート駅」徒歩5分
今回はお台場からあげ祭~令和二年 秋の陣~についてまとめてみました。
最後までお読み下さり有難うございました。