東京を含む一都三県に“非常事態宣言”が発令される事態となった今日この頃。
この様な軽率な行動が、感染拡大に原因の一つとなったのかもしれません。
政府は、クラスターなどの感染確率が高まる為、4人以上での会食を控える様に呼びかけていたのは、誰もが知っている話だと思いますが、週刊誌『女性セブン』の記事によると、芸人で今や日米を股に掛けて活躍しているタレント・渡辺直美さん(33歳)が、年末に仲の良い芸人仲間を集めて、忘年会を実施したことが明かされ、ネット上では批判の声が上がっております。
渡辺直美が人気芸人と忘年会の参加者は誰?
『女性セブン』によると、
12月28日に東京都内の住宅街にある高級マンションで、忘年会は開催された様です。参加者は下記の通りです。
・平成ノブシコブシ・吉村崇さん(40)
・ピース・又吉直樹さん(40)
・とろサーモン・久保田かずのぶさん(41)など。
マンションの所有者に関して、芸能関係者によると、
「そこは渡辺直美さんのマンションです。といっても住居じゃありませんよ。彼女は都内に複数の物件を所有しています。その部屋は140平方メートルぐらいありますが、たまにパーティールームとして使う場所だそうです。その日は、アメリカでも活動する渡辺さんの久しぶりの帰国祝いと忘年会を兼ねて、親しいメンバーで鍋を囲んだそうです」
と明かしておりました。
渡辺直美 人気男性芸人をパーティー部屋に集めてSNS禁止の忘年会(NEWSポストセブン) Yahoo!ニュース
.https://t.co/242MMyGygZ#速報 pic.twitter.com/PGP7Eq7scb— NEWS JAPAN REALTIME (@news_type_c) January 7, 2021
忘年会は深夜まで続いた雰囲気でしたが、流石にこれらの参加者のSNSをチェックしたところ忘年会の様子をアップした人はいなかった様です。その理由に関して、渡辺直美さんの知人によると、
「コロナ禍に配慮したのでしょう。もちろん、この日集まったメンバーは衛生管理を徹底しているし、人数も最小限に絞って安全面に考慮して開いた忘年会です。そこまで気を使ってはいるけど、インスタに大勢で鍋を食べる写真はさすがにあげられませんよ。ほかの参加者もあげていません。笑ってもいいけど、“絶対にインスタにあげてはいけない忘年会”だったわけです(笑)」
と語っており、流石に良識はあるという考えもありますが、『バレなきゃいいよね、、、』的な思考は否めない状況ではあります。
つい先日、セレブタレントのデヴィ夫人が90人規模の年越しパーティーを開催していたことが判明。こちらも問題になっております。
しかも、マスクの着用など感染防止対策が不徹底だったこともあり、炎上騒動に発展しましたが、まだまだ、複数人で集まっても大丈夫だと思っている人が多いのが現状でしょうね。
さらにさらに、
忘年会に参加していた一人のピース又吉直樹さんについては昨年3月、外出自粛要請直後に芸人等とハシゴ酒していたことを『フライデー』に報道されており、意識の低さが伺えます。とても、残念なことです。
出席者のほとんどが吉本興業の芸人ということもあり、今後の吉本興業の行動に注目が集まります。
最近も、吉本興業所属タレントの新型コロナウイルス感染者数も多く現れ、ミキ・昴生さんの感染や、『吉本坂46』では定期公演で15人近くのクラスターが発生するなど、感染拡大が怒っている割には所属の芸能人に自覚は、少ないと感じられます。
事務所の問題も少し考えられそうです。
吉本興業はお笑い業界トップクラスの事務所だけに、早急に所属芸人への指導や対策を検討して欲しい限りです。
渡辺直美が人気芸人と忘年会に対して、ネットの反応は?
“渡辺直美が人気芸人と忘年会”に関して、世間の声はいかがなものなのでしょうか?
見つからなければ何をしてもいいという考えなんだろうな。
所詮インスタに載せてるのは、いい面した部分だけ。
根底にあるのは、自分さえ良ければ他は関係ーねー!
こうゆう人間がいるから感染は収束しないんだろうね。
そして、こうゆう人に限って他人(政府、都知事等)の所為にする。
などと批判の声が出ております。この様なことが起こるので“真面目にやると、バカを見る”からとか言って、守らない若者も増えてくるのかもしれません。
まとめ
『渡辺直美が人気芸人と忘年会報道⁉︎参加者は誰?ネットの反応は?』ということでお伝えしてきました。
忘年会に参加したメンバーを見る限り、現在も業界トップクラスで活躍している芸人さんばかり。
最近では、毎日の様に芸能人の新型コロナウィルス感染が報道され、芸能界でも感染者が急増しており、原因の一つとして、テレビ局の感染防止対策も指摘されている環境下でもあります。
そんな中、この出席者のほとんどが、複数の番組でレギュラーや出演をしており、定期的にPCR検査など受けて、当然新型コロナウィルスの感染予防対策は徹底していると思いますが、完全に防ぐことが出来わけではないと思いますし、芸能活動という特殊な職業であり、国民に影響を与える立場も考慮すると、今回は控えるべきだったのかもしれません。
この様な報道によって、視聴者の評判を大きく下げてしまったり、今後のプライベートな行動を大きく制約される形になってしまったのではないでしょうか?
私たちも、もちろんのことですが今後もプライベートな行動は、十分に気をつけて欲しいですね。