沖縄県限定の地域共通クーポン『ハピ・トク沖縄クーポン』の発売が決定されました。
新型コロナウイルスの影響を受けた沖縄県内事業者の支援策として県が発行する「地域共通クーポン」について、事業を受託した電通沖縄、沖縄銀行、沖縄ファミリーマートの3社でつくる共同体は15日、クーポンの販売を29日から始めると発表した。クーポンの名称は「ハピ・トク沖縄クーポン」で、購入金額に30%を上乗せする。県内ファミマ各店で販売する。
こちらはGoToトラベルの地域共通クーポンとはまた別の沖縄県内で使えるクーポンになります。
GoToトラベルを利用しない人からすれば嬉しい試みですね!
今回は『ハピ・トク沖縄クーポン』の買い方や、使えるお店はどこなのか、
購入期限と使用期限などについてまとめていきます。
『ハピ・トク沖縄クーポン』って何?いくらお得なの?
『ハピ・トク沖縄クーポン』とは沖縄県限定で使える地域共通クーポンです。
Gotoトラベルの地域共通クーポンとは違うので気をつけてくださいね。
クーポンは県の「地域消費活性化支援事業」として、第8次補正予算で事業化された。プレミアム付き紙クーポンは、1万円で1万3千円分使える券となっている。
1万円で13,000円分のクーポンを購入できますので、3,000円お得になります!
3,000円って結構大きいですから嬉しいですよね!
沖縄県は去年、プレミアム付き商品券がありましたが、購入できる対象者が、前年度非課税世帯で、申請が必要とのことで申請がややこしい部分がありましたが、今回の『ハピ・トク沖縄クーポン』はその申請・購入方法などはどうなっているのでしょうか?
『ハピ・トク沖縄クーポン』どこで買うの?購入方法は?
まず、『ハピ・トク沖縄クーポン』は、紙クーポンと電子クーポンの2種類あります。
それぞれで購入方法が変わりますので、ご注意ください。
『ハピ・トク沖縄クーポン』の紙クーポンの購入方法
『ハピ・トク沖縄クーポン』の紙クーポンは沖縄県内のファミリーマートにて購入できます。
1人1冊までと決まっているようですね。
10,000円で13,000円のクーポンを購入できます。
3,000円分お得になりますね♪
内訳は1,000円券が10枚、500円券が6枚です。
お釣りは出ないので注意してくださいね!!
また購入の際に身分証明書などが必要なのかどうか、1人1冊までの購入となりますが、その申請方法など、詳細はまだ明らかになっていません。
分かり次第追記いたします。
『ハピ・トク沖縄クーポン』の電子クーポンの購入方法
『ハピ・トク沖縄クーポン』の電子クーポンは沖縄銀行のキャッシュレス決済『OKI Pay』を利用することで割引になります。
『OKI Pay』を利用し、上限は20,000円分までのお支払いで、20%キャッシュバックが受けられます。
なので20,000円で、24,000円分利用できることになります。
最大4,000円分お得になりますね♪
※毎月月末までのご利用分を翌月末までに振込(キャッシュバック分)
例)1月中に利用した分を2月末までに振込
OKI Payについては利用したことのない方は利用に抵抗があるかと思いますので、無理せず紙クーポンの購入のほうがいいのではないかな?と思いますね。
大丈夫そうな方は、電子クーポンのほうがお得になりますので、
この機会にOKI Payに挑戦してみてください。
OKI Payとは
- 「OKI Pay(おきペイ)」は、沖縄銀行に口座をお持ちのお客さまがスマートフォン1つでお支払いができる 「キャッシュレス&カードレス」な決済サービスです。
- 沖縄銀行に口座をお持ちの個人のお客さまが対象です。 スマートフォンに「OKI Pay」アプリをダウンロードし、初期登録を行えばすぐにご使用いただけます。
- お支払と同時に口座から代金が引落しされるほか、口座の残高はアプリ上ですぐに確認できるため、使いすぎを防ぐことができます。 現金もカードも必要なし!「簡単・便利・安心」なサービスです。
お得なクーポンがあることはわかりましたが、使えるお店がどこなのかで購入するかどうかが決まりますよね。
『ハピ・トク沖縄クーポン』が使えるお店はどこ?
『ハピ・トク沖縄クーポン』が使用できるお店は、2020年12月16日現在では下記の数店舗でしたね。
- 山原ステーキ(名護市)
- 美ら花 別邸(名護市)
- 楓千夢(読谷村)
- うるまジェラート(うるま市)
- 鬼茶房 Oni Cafe powered by MANGOSIX(那覇市)Bremen(那覇市)
- アゲサワ(那覇市)
- Bremen(那覇市)
- COKOFU(浦添市)
- 豊見城タコライス(豊見城市)
でも、現在は多くの店舗で利用することができるので、使いみちが広がりました♪
1月14日現在では、加盟店が353店舗に増えています!
さらに『ユニオン』が加盟店に加わったことで、個人的には買いだと思っています。
飲食店で利用できるのも嬉しいですが、食品や日用品に使えるのが一番嬉しいですもんね!
『ハピ・トク沖縄クーポン』の購入期限と使用期限は?
『ハピ・トク沖縄クーポン』の購入期間は
令和2年12月29日~令和3年2月28日まで購入できます。
※売り切れ次第終了
『ハピ・トク沖縄クーポン』の使用期限も同じく
令和2年12月29日~令和3年2月28日まで使用可能です。
更に詳しいことは『ハピ・トク沖縄クーポン』の公式サイトでお問い合わせください。
『ハピ・トク沖縄クーポン』まとめ
今回は沖縄限定の地域共通クーポン『ハピ・トク沖縄クーポン』の購入方法や使い方などについてまとめました。
利用可能店舗はまだ少ないですが、購入開始までにもっと増えていくと思いますので、みんなでお得に利用しましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございました。