大人数での会食の自粛を呼びかけられているこのご時世・・・。
しかし、国のトップの菅首相が8人で銀座の高級ステーキ店で会食していた事が明らかになり、その後も次々と政治家などの「大人数会食」が明らかになっています・・・。
一般市民は忘年会やクリスマス会も自粛しているのですが・・・。
徳島県知事が会食したホテルはどこ?全国知事会長の飯泉氏ら30人以上参加?阿波観光ホテルか?
そして、またもや政治家集団の「大人数会食」が明らかになりました!
今度は四国の徳島県です!
しかも、全国知事会の会長である徳島県の飯泉嘉門(いいずみかもん)知事まで参加していたといいますから、政治家たちはいったいどうなってるんだ!と怒りの声があがっております。
全国県知事会の会長が「大人数会食」していた!
TBSニュースによりますと
今月4日、徳島県の自民党県議や県職員数十人が会食を行い、徳島県の飯泉知事も参加していたことが関係者への取材で分かりました。
複数の関係者によりますと、会食は徳島市内のホテルで今月4日夜に開催され、徳島県の自民党県議や県の幹部のほか、飯泉嘉門知事など30人以上が参加しました。
参加者は、マスクを着け、10人用のテーブルに5人程度が分かれて着席していたということです。
12月4日、徳島市内のホテルで開催されたようです。
自民党の県議や県職員の幹部、しかも、県知事までもが参加していたといいます!
政治家や県職員とは、率先して「お手本となるべく」人たちではないのでしょうか?
しかも、5人以上の会食は避けるようにと連日のようにニュースなどでも報じられていますが、参加者は30人以上といいますから、これまたビックリです!
会食に参加した県議会議長は28日朝、JNNの取材に会食を認め謝罪しました。
「(知事は)早く出たんじゃないかな。10分、20分ではない。あいさつもしないといけないし。お酒はついでたと思う。県民の皆さま申し訳ございません」(徳島県議会 寺井正邇議長【自民党】)飯泉知事は全国知事会の会長を務め、コロナ対策のリーダーシップをとってきました。今回の件についてJNNは、飯泉知事側に28日朝、取材を申し込みましたが、これまでのところ回答はありません。(28日11:19)
徳島県議会の議長である寺井正邇氏は、JNNの取材に対し、会食を認め謝罪しています。
しかし、県のトップで全国知事会の会長を務めている飯泉知事は、取材への回答はしていないようです・・・。
すっとぼけて雲隠れでしょうか??
ネット上の反応は?
今月4日、徳島県の自民党県議や県職員数十人が会食を行い、徳島県の飯泉知事も参加していたことが関係者への取材で分かりました。飯泉嘉門知事など30人以上が参加←もう言葉を失う😡 #自民党は解党せよ #もううんざりだよ自民党 危機管理能力ゼロ‼️
— Ran🎻Music (自由党が解散した事には意味がある #強固な結集) (@etude6635) December 28, 2020
はいはいーい徳島のボケ知事も会食してましたよー!!
30人とかいう馬鹿な規模でねー!!!
これで全国知事会の会長なんだから笑えますよねー!!
あなた今年も自分の誕生日会無理やり開催して文春にすっぱ抜かれてましたよねー!!!#飯泉嘉門#徳島県知事— 黄スラニキ (@slimemjmj) December 28, 2020
徳島自民県議ら 数十人で会食
我々、観戦者は
この中から感染者が出るのを、期待しましょう。お楽しみ pic.twitter.com/1aS1YQQ35F— sprite (@sprite38794028) December 28, 2020
また出ましたね😃今度は #徳島県議会 の議員達😂😂😂
有権者と飲み食いしながら票を稼ぐ昔ながらの選挙しか知らないので、彼らの醜態はまだまだ続くと思います❗️【独自】徳島自民党県議ら、数十人会食 飯泉県知事も参加 https://t.co/tlImlK33OS
— 柴犬たあくん (@takuya_ngreen) December 28, 2020
全国知事会会長がこの有様か?
長期県政の驕りだな。
次期県知事選で厳しい審判
下さないと。
国民感情を逆撫でする行動しか出来ないのかね?
これから先どんな演説しようが響かないし説得力はないと思った方が良いですよ?
お願いですから徳島県民のみなさん 次回選挙で示しをつけて下さい でないと同じ事を繰り返します。
会食、会食って、あっちもこっちも景気の良い話ですけど、
徳島のこの会食や、例の高級レストランの8人分のお高いステーキの支払いとか、まさかあの自由に使える政党交付金などの、国から交付されたお金で支払ってはいないですよね?
会食と言えば聞こえは良いが、この時期は地元企業や後援会の幹部等が参加しての忘年会ではないのか?徳島が感染者が少ないとはいえ全国的に許せれる会合ではないと思われる。
コロナ対策で忘年会中止の世の中で誰が見ても開催すべきでは無かったと判断する。
真面目にコロナを終息させたいと、行動の自粛や、年末年始の帰省さえ、我慢している国民は、なんなんだろう?
とりあえず、連帯責任で、全国会議員、地方議員の歳費を返納でもして、医療関係者等に配って欲しい。
いい加減な事ばかりの議員だけ給料、ボーナス全額支給で、命懸けで働く医療関係者が、減額なんて、あってはならない!
国や自治体におけるコロナ対策のリーダーシップを取るべき方々が、何をやっているのやら。我々国民がどれだけ頑張っても馬鹿みたいに感じてしまう。
会食したニュースで、徳島の自民党県議が笑いながら「県民の皆様申し訳ない」って謝ってた。何笑ってんの…自民党ってどいつもこいつもろくなのいないな…
— 柊 (@doudemoiidesun) December 28, 2020
徳島県知事
全国知事会会長
こんな肩書きあってまた会食
頼むからやめてくれ徳島の恥や、長く居座るから誰も言えない💢情け無いわ
— ATSU😋ジャイアンツ (@boowy1224at) December 28, 2020
お恥ずかしい。
徳島自民県議ら 数十人で会食 2020年12月28日 https://t.co/RUBgnWwzE1
— カントク。 (@B63O8U16HbUYces) December 28, 2020
徳島県民と見られる方からは「恥ずかしい、徳島の恥」とさえ言われています・・・。
30人以上もの人間が集まって「さすがに今はやらない方が・・・」という人間はいなかったのでしょうか?
徳島県の飯泉嘉門(いいずみかもん)知事らが会食していたホテルはどこ?
徳島県内の政治家を含む県関係者らが会食していたというホテルはどこなのでしょうか?
【独自】徳島自民党県議ら、数十人会食 飯泉県知事も参加 https://t.co/KQXkKqeJ2a #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) December 28, 2020
ツイッターの画像に映っているホテルのロビーらしき所をよく見てみると、白いグランドピアノが置かれています。
そして、奥の方には、なにやら戦国時代風な衣装を着た人形らしきものの姿が見えます。
置いてある椅子は南国風な感じでテーブルはガラスのようです。
徳島市内のホテルを色々調べてみると、「阿波観光ホテル」の「喫茶AWAフォーラム」という場所に似ています。
右側の観葉植物で見えづらいですが、白いグランドピアノのようなものが映っていました!
会食していたホテルは「阿波観光ホテル」で特定か!!
そして!
発見しましたーーーー!!!
こちらのツイートでは
今週の日曜日は、
予定通り開催予定です🙇♀️✨
よろしくお願いします。『音の和 ひな祭りコンサート
福富弥生LIVE』令和2年3月1日(日)
午後14:00
阿波観光ホテル1階Awaフォーラム
予約3,500円 当日4,000円
コーヒーとケーキ付ご予約はこちら⇩
TEL : 090-7142-3810 (郷田)#音の和#福富弥生 pic.twitter.com/4CBKaB1efK— 福富弥生STAFF (@fukuyayoi_staff) February 28, 2020
左側の画像に白いグランドピアノがあります!!
そして、こちらのツイートの画像では
『音の和 ひな祭りコンサート
福富弥生LIVE』令和2年3月1日(日)
午後14:00
阿波観光ホテル1階Awaフォーラム
予約3,500円 当日4,000円
コーヒーとケーキ付
出演 福富 弥生
鳴瀬 勲(パーカッション)ご予約はこちら⇩
TEL : 090-7142-3810 (郷田)#音の和#福富弥生 pic.twitter.com/tbsGjFoH83— 福富弥生STAFF (@fukuyayoi_staff) February 18, 2020
左側の画像の後ろに、戦国時代の人形があります!
もうこれで「間違いない」と思われます!
報道ではホテル名は出てはいないですが、どうやら徳島県知事らが会食したホテルは「阿波観光ホテル」のようです!