フリーアナウンサーである小林麻耶さんが今年2月から木曜レギュラーコメンテーターを務めてきたTBS系情報番組「グッとラック!」を突然降板するというニュースが入り話題になっています。
驚きなのが、小林麻耶さんのYoutubeチャンネルでは降板理由を「ファッションコーナーのスタッフのいじめ」と公言していたことです。
TBS側はいじめの事実を否定しているとのことで真相は分かっていませんが、現在分かっている情報をまとめていき、一体小林麻耶さんが言うファッションコーナーのスタッフとは誰なのかを調査していきます。
小林麻耶の「グッとラック!」で受けたいじめ内容とは?
【麻耶の降板 生島ヒロシ悔やむ】https://t.co/l4OiBXciAy
所属のフリーアナウンサー小林麻耶の契約解除を発表した生島企画室の会長を務める、生島ヒロシが13日、パーソナリティーを務めるTBSラジオの生放送に出演。契約解除や番組降板について生島は「本当に残念なことになってしまった」。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 12, 2020
小林麻耶さんは自身のYoutubeチャンネルにて、夫である國光吟さんと共に生配信をし、「グッとラック!」のいじめについて以下のように語っていました。
私、昨日の午前中に突然、番組の降板を言い渡されて、今日、番組に出演できないことになりました。ファッションコーナーのスタッフさんからいじめを受けていまして、それに耐えられないので、今週火曜日にあったロケに行かないという決断をしたんです」
更に、事務所の関係者の実名を挙げ「いじめから守ってくださらなかった」、「番組降板を突然言い渡し、きょう生出演させないって判断をくだされました」とも発言。
どうやら小林麻耶さんはいじめが原因でロケに行かなかったこと、スタッフ批判などを含めて事実上の“解雇通告”を受けてしまったようです。
しかし、TBS側はいじめについて「事実ではありません」と否定しており、真相のほどは分かっていないのが現状です。
本人はいじめているつもりはなくとも、相手がいじめと思えばいじめとはよく言いますが、小林麻耶さんにとってはいじめを受けた思いだったのでしょうか?
また、小林麻耶さんのYoutubeチャンネルを見た視聴者は「夫に洗脳されている」、「情緒不安定に見える」などコメントに残り、彼女が正常に見えないと意見する人もいるようです。
小林麻耶さんは以前に妹である小林麻央さんの闘病中に記者に追いかけられ続け、大変な心労を受けてとても苦労した過去があります。
2016年5月には番組生放送中に倒れてしまい11ヵ月にわたって休養、2018年から体調不良になったりと、こういった過去の体調不良から心配する声が多く上がっているようです。
何はともあれ、小林麻耶さんの体調がよくあり続けていくことを願っています。
小林麻耶のいじめ、ファッションコーナースタッフは誰で特定?
【憶測飛び交う】#小林麻耶『グッとラック』降板へhttps://t.co/5C76BuhswI
早朝から夫と行っていたYouTubeのライブ配信で、「昨日午前中に突然、降板を言い渡されて、今日、番組に出演できなくなりました」と明かした。
▼小林麻耶プロフィールhttps://t.co/47nPyssUFJhttps://t.co/5C76BuhswI
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) November 12, 2020
小林麻耶さんがいじめと発言したファッションコーナーのスタッフは誰か特定はできているのでしょうか?
小林麻耶さん曰く、「グッとラック!」の降板理由に「ファッションコーナースタッフからのいじめ」と発言しており、それに耐えきれずロケをキャンセルしたということです。
仮にそれが本当だとすれば、ロケに行けないほどのいじめということなので穏やかな話ではありません。
しかし、TBS側は「事実ではありません」と小林麻耶さんのいじめ発言を否定しているので、そもそもいじめ説が本当かどうかは分かっていないのです。
なので、ファッションコーナースタッフが誰なのか特定するどうこう以前の話になりますよね。。
また、仮に疑わしいスタッフがいたとしても事実が分かっていない状態での特定は個人を傷つけるものとなってしまうので安易に発言することも控えたいところです。
ちなみに、TBS関係者によると小林麻耶さんとスタッフの溝はこう語られていました。
10月から小林さんと番組サイドで話し合いがあった。
小林さんは、出演するファッションコーナーは夫とともに企画したことを強調し、自身の意見が通らないことなどに不満が爆発。
一方、番組サイドは仕事場に夫の國光氏が同行した上で内容にまで口出しをするようになり、同じく不満を募らせた。
両者の溝が埋まらないまま、小林さんは体調不良を理由に『ロケに行かない』と主張。
ついにドタキャンする事態になり、降板につながった
夫である國光さんと共にファッションコーナーの企画をし、同行までするようになったことで両者の意見は食い違い、お互いに不満を募らせていったようです。
(あくまでニュース記事によるものなので事実かどうかは分かっていません)
そして、現在は「グッとラック!」公式ページにてコーナー一覧からファッションコーナーは削除されています。
理由は不明ですが、小林麻耶さん不在になった今、ファッションコーナーそのものがなくなったのか?もしくはいじめを知ったファンが噂レベルでスタッフ個人を攻撃するなどの被害を防ぐものなのかもしれません。
ファッションコーナー「グッとコーデ」は、2020年10月1日から始まったばかりの新コーナーでしたが、今後の放送は続いていくのでしょうか?
まとめ
【麻耶 昨日降板言い渡された】https://t.co/lWhQQMKnyP
小林麻耶が12日放送のTBS系「グッとラック!」を欠席し、自身のYouTubeで番組側から降板を言い渡されたと語っている。小林の所属事務所はデイリースポーツの取材に対し、現在対応を協議しているとした。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 12, 2020
小林麻耶のファッションコーナーいじめスタッフは誰なのか特定はできているのかについて記事をまとめていきました。
そもそも、現時点では小林麻耶さんとTBSの言い分は両者とも全く異なるため、真相については分かっていない状況です。
小林麻耶さん夫妻の企画が通らなかったことが本人にとっていじめと解釈したのか、スタッフの言い方がキツかったのかは分かりません。
ただ、Youtubeチャンネルでの小林麻耶さんの姿を見て体調が万全じゃなさそうという声が多いので、「グッとラック!」降板どうこう以前に、何よりも自身のお体を大切にしてほしいと思っています。
今後とも、小林麻耶さんの活動を応援しています。