2020年11月16日に起きた渋谷区バス停通り魔事件の被害者が、TikTokで有名な『100円おばさん』なのではないかと話題になっているようです。
どんな事件かというと、16日の朝に東京都渋谷区の路上で60代の女性が倒れているのが発見され、その後搬送先の病院で亡くなったというもの。
転んでしまったのかな?と一見思うところですが、実は現場近くの防犯カメラに男性が60代女性の頭に袋を被せている様子が映っており他殺と見られています。
100円おばさんとは誰?何者?渋谷通り魔事件で死亡って本当?嘘(デマ)?
まずは渋谷通り魔事件について報道内容を確認しましょう。
16日朝、東京・渋谷区の路上で、60代くらいの女性が倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。付近の防犯カメラには、女性が男から袋のようなもので殴られる様子が映っていて、警視庁は傷害致死事件として捜査しています。
報道ではこのように紹介されており、事件は『殺人事件』として捜査されているようです。
急に殴られるという、物騒すぎる事件で怖すぎますよね。
そんな事件の被害者についてはネットで有名な『100円おばさん』とされる人物なのではないかと話題になっているようです。
被害女性の情報としては『いつもいる女性』だったと周りの人が答えているようです。
午前5時すぎ、渋谷区幡ヶ谷の路上で、通行人の女性から「いつもこの辺りにいる女性が倒れている」と通報がありました。倒れていたのは60代くらいの女性で、その後、病院で死亡が確認されました。
「いつも見かける女性でバス停にいるんですけど、きょうは倒れていたと(聞いた)。顔色が明らかに悪くて、何かしら様子がおかしいと」(近所で働く男性)
100円おばさんとは誰?何者?TikTokで有名
100円おばさんとは、「100円ください」とおねだりする人物として有名なんだそうです。
この100円おばさんわかる?
袋でなぐられて殺されたかも知れないってまじ? pic.twitter.com/17P6nmAEpB— アームー (@AMu77391799) November 16, 2020
どうやらTikTokでも動画が拡散されているようで、TikTokの影響で知名度が抜群に上がっているんだとか。
いつも同じジャンパーを着用しバス停に座っている100円おばさんですが、コミュニケーション能力が抜群で、どんな人とでもちゃんと会話をしてくれるんだとか。
誰にでも100円をねだれる時点でコミュニケーション能力は抜群ですよね。
どんな形でも世渡り上手は人々から愛されるのかもしれませんね・・・。
動画でも騒がれる『100円おばさん説』
ネットの声は?
渋谷区の路上で女性が死亡 防犯カメラに男に殴られる姿が映る – ライブドアニュース
100円おばさんだよね??? https://t.co/sGOuVODK9G
— ♡ (@____1808) November 17, 2020
え?100円おばさん死んだの?
— かとー (@necoro222) November 16, 2020
昨日から亡くなった高齢女性について100円おばさん?じゃないかってTikTokかで見かけるけど…
— ぬn。 (@nunnu_rakugaki) November 16, 2020
100円おばさん大丈夫なんかな……
— おぎのAkari🍈🍉🍀 (@ogakari0224) November 16, 2020
『100円おばさんは死亡していない』が濃厚か
100円おばさんではないかという情報がかなり拡散していたようですが、デマであるという証拠はこちらです。
報道内容では、取材時のインタビューが放送されていましたが、その時放送された被害女性の特徴と100円おばさんはまったく違う特徴でした。
場所や状況に感じては被害女性と100円おばさんは似ていたと考えられますが、外面的特徴などを勘案しても100円おばさんとは別人であると考えるのが妥当です。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
渋谷通り魔事件の被害者がTikTokで有名な100円おばさんなのではないかという問題についてまとめてみました。
報道されている被害女性の特徴と100円おばさんの特徴が相違することから、被害女性は100円おばさんではない説が濃厚だと考えました。
ネットでも100円おばさんを心配する声が多く、かなりの人気者であることが伺えましたね。
それにしても、今回の事件は100円おばさんではなかったにしても60代女性が何者かに殺されていることに変わりない恐ろしい事件です。
早く加害者である犯人が捕まることを願います。