今回は、【西松屋 福袋 2021】の中身ネタバレや予約はいつからなのか、
詳しくご紹介していきます。
小さなお子さんがいるご家庭では、西松屋で服や日用雑貨を買っている方も多いんじゃないでしょうか?
商品の価格もお手頃でお母さん、お父さんの強い味方ですね~♪
そんな、西松屋からも福袋がでているんです。
西松屋の福袋は中身が盛りだくさん!
西松屋の福袋2021年もお得な子供服などたくさん入っていそうですよね~!
ということで、【西松屋 福袋 2021】の中身ネタバレや予約はいつからなのか?
通販や店舗購入についてもご紹介していきます!
【西松屋 福袋 2021】中身ネタバレ
気になる西松屋の福袋2021の中身ネタバレなんですが、まだ情報がありませんでした。
過去の福袋中身ネタバレを調べて見たところ、なんと西松屋の福袋は無料です!!
それって、、福袋なの?って思いますよね?
西松屋の福袋は販売ではなくプレゼントされていました。
まずは、過去の西松屋の中身ネタバレをご紹介していきます!
西松屋の福袋中身ネタバレ!
西松屋の福袋の気になる中身ネタバレですが、トップスやボトムス、小物が10点以上も入ったボリュームのある福袋だったそうです。
入っている服の季節はバラバラで、1年中使える福袋という感じ。
商品が使える季節が限定されないのは嬉しいですよね!
・肌着
・ボトムス
・靴下
・おもちゃ
・おむつ替えシート
・全身ソープ
西松屋の福袋が当選された方の中身です~!
なんか西松屋から荷物来てる。買ってないけど何だろ?と思ったら福袋が当たったぽい
自分は男の子セットだけど、性別で服とかあんま気にせん
丁度哺乳瓶ももう一本買っておこう思ってたからこれは嬉しい( ´∀`)
17点も入ってるよ← pic.twitter.com/RFc727hNgp— みゆきち (@mi1112_19k) March 26, 2016
これだけ商品が入った福袋が抽選とはいえ、無料だなんて西松屋さんは太っ腹ですね♪
おそらく、【西松屋 福袋 2021】の中身もこんな感じになるんじゃないかと思います。
【西松屋 福袋 2021】予約はいつから?
西松屋の福袋は予約が出来るのかも調べてみると、予約はできませんでした。
西松屋の福袋は予約ではなく、抽選応募になるんです。
気になる抽選応募方法についても調べてみました!
西松屋の福袋の抽選応募方法
【西松屋 福袋 2021】の情報がまだ出てないので、抽選応募方法は変わるかもしれませんが
例年、9千円以上の商品を購入した人を対象に申し込みが可能でした。
おむつやら、いろいろお子さんの日用雑貨など買えば9千円すぐいっちゃいますよね~!
応募するためには、いつ9千円以上購入すればいいのかも重要です。
抽選応募期間は1月7日~13日頃に応募出来たので、おそらく西松屋の福袋2021年もこのあたりなんじゃないかと思います。
年明けに購入して抽選になるので、西松屋の福袋が届くのは1月末くらいになりそうですね♪
【西松屋 福袋 2021】通販や店舗購入は?
西松屋の福袋は9千円購入し抽選に応募するんですが、購入場所は通販もいいの?
店舗購入だけなの?なども気になりますよね♪
調べたところ、通販、店舗購入どちらも9千円以上購入すれば抽選応募が出来ます!
通販での西松屋サイトはこちらです→西松屋楽店市場店
まだ、【西松屋 福袋 2021】の詳しい情報が出ていないのでお近くの店舗や通販サイトでチェックしておいてくださいね♪
あと、2020年は応募抽選し無料の福袋が当たる!のとは別に
楽天の西松屋サイトで1月末から福袋の販売があったそうです。
楽天の西松屋サイトはこちらです→楽天西松屋市場店
こちらの福袋は5千円で11商品ほどが入っています。
サイズも男の子用・女の子用、80~140㎝サイズでラインナップしています。
サイズと男の子用・女の子用と選べるのが嬉しいですよね♪
1万円相当の商品が入っているようなんですが、口コミを見てみるとあまり評価はよくなさそうなんです。
1月末から販売されている西松屋の福袋の口コミです。
西松屋の福袋買った人いる?一点384円は高い気がするのは私だけ?
西松屋なら2000円ぐらいであれば買いたいかな…。 pic.twitter.com/DvniO8ecYc— サマー (@satomamamo) January 30, 2020
楽天の西松屋に福袋あるのビックリ
しかし今は半額セールで買えるので好きなの買った方が良いと思う pic.twitter.com/mtjCgIhMKd— キルトママ垢。 (@0kilt01) January 22, 2020
https://t.co/GhAjPGn12A
うーん
西松屋の福袋、うーん。
ここで買ってしまったら底値セールに一喜一憂できなくなる。
うーん!!!!!!!! pic.twitter.com/sqgB96emXr— ダラママ (@daratoku) January 22, 2020
お得ではある西松屋の福袋ですが、購入するのは悩む方が多いみたいです。
そりゃ、皆さん無料の福袋が当たる方が嬉しいですよね。
西松屋では底値セールがあるようで、5000円の福袋を購入するなら底値セールまで待って
好きなものを買う方がいい、と言われている方もいます♪
底値セールも人気商品はなくなっている可能性はあるので、セールがはじまったら早めに西松屋にいきたいですよね!
いつからセールがはじまるのかも調べてみました♪
西松屋2021店舗購入セールはいつから?
西松屋の無料福袋が外れて、5千円の福袋を購入するか悩んでいる方は、西松屋のセールに行くのもオススメです。
西松屋の2021年セールの時期の情報が出ていませんが
例年、初売りセールは元旦から10日までです。
初売りセールでは普段割引されないものまで安くなり、ベビーカーやチャイルドシートといった高
い商品を買うとすごくお得です。
これから出産予定の人は嬉しいですよね!
初売りセールの時期は店舗により異なるので、お近くの西松屋店舗のセールの時期を確認しておいてください!
初売りセールは2~5割引で
西松屋はそのあとさらに底値割引されて、値下げ金額が7割引くらいにまで変わっていきます。
どこまで安くしてくれるんでしょうか!!
お子さんの成長は早いですからね、お得に可愛い服を買いたいですよね~♪
1月中旬から2月初旬にかけて冬物セールが行われます。
楽天の西松屋サイトでのセール会場はこちらです→楽天西松屋市場店
西松屋のセールで購入された方の口コミです。
西松屋底値セール行ってきた🍀
肌着とパジャマはまだでしたが冬服は199と299だったよ🥺
戻ってきたら日経が。。。( ;∀;)#健康ダイアリー#LG21アンバサダー pic.twitter.com/8m0b1evnvo— あや (@aya_kabu) March 11, 2020
西松屋 50%オフ セール 購入品
今年、子供たちの福袋はキムラタンしか買わなかったので、めっちゃ楽しく買ってしまったwww
誰かのツイートで白いタイツがお遊う議会シーズン売り切れるとかいうのを見かけたので、安いし、とりあえず買ってみたwww
肌着は70パーオフまで粘るー!!!!! pic.twitter.com/JcVvMOelKO— アリス⸜(*˙꒳˙*)⸝ (@Alice_2mama) January 22, 2020
西松屋底値!1着199円(税抜)から!来年の冬のために購入✨9着買って2000円ちょっと🥺セールさまさま・・・もし合わなかったり、着なかったりしても、この値段なら後悔ない😘 pic.twitter.com/m4bOE6rkeG
— ななみ®𝟙𝕪𝟜𝕞 (@Nanami_yumom) March 11, 2020
底値の最終処分セールでは、安いので人気の商品は品薄になることが多く気に入ったデザインのものがないかもしれません。
割引率は底値セールほどではないですが、初売りセールのほうが種類も豊富です。
気に入ったデザインのものを買うことができるので西松屋のセールは早めに行くの方がいいですね♪
お子さんに可愛い服をゲットしてあげてください~!!
西松屋底値セールについての記事はこちらです→西松屋底値セールはいつからいつまで?