今回のマツコの知らない世界では若者カルチャー特集ですね♪
その中に1人おじさんが。。。
以前、マツコの知らない世界にも出演したことのある
チェキ専門カメラマンの米原康正さんですね!
インスタントカメラといえば、一昔前のものだったのが
近年、インスタントカメラは高性能で進化をとげ面白い機能があったりしいて、若者の間でブーム再来なんだとか!
マツコの知らない世界で、よねちゃんこと米原康正さんは一体どんな最新型のインスタントカメラを紹介してくれたのでしょうか!
今回は、米原康正さんがマツコの知らない世界でご紹介していた最新型のインスタントカメラについてまとめたいと思います!
マツコの知らない世界 おすすめインスタントカメラ
インスタントカメラであるチェキは1998年デビューで、売り上げは当時約20万台。
2016年には全世界で約650万台となっています。
スマホカメラやデジカメよりもレトロで味わい深い写真が撮れる、という理由でインスタントカメラが人気のりゆうです。
マツコの知らない世界の放送後に現在の最新型であるインスタントカメラをまとめますね♪
参考までに前回のまつこの知らない世界で、米原康生さんがご紹介していたインスタントカメラもご紹介します!
チェキinstax mini8
2016年、年間売り上げ約650万台の富士フイルムチェキinstax mini8です。
|
パステルカラーの全5色展開で可愛いですよね♪
簡単自撮り機能がついているので自撮りが簡単に撮影出来ます!
ふんわりとした雰囲気を出せるハイキー写真もダイアル1つで便利!
インスタントカメラデビューに最適の1台ですね♪
チェキinnstax mini90ネオクラシック
チェキの最上位モデルがチェキinstax mini90ネオクラッシックです。
|
見た目はクラシカルなデザインで高級感があります。
1枚のフィルムに2度シャッターを切る二重露光モードが搭載さていたり、暗いところでも動くシーンでのマクロ撮影にも対応できます。
赤目軽減機能もありインスタントカメラを超える機能に驚かれる方も多いのが特徴です♪
ライカ ゾフォート
2017年に登場した世界的名門ライカ初のインスタントカメラです。
|
スタイリッシュなデザインが可愛いですね♪
暗い中でも撮影が出来るバブルモードが搭載されています。
チェキと同じ、富士フイルム製のフィルムを使用できます。
LOMO instanto Automat
誰かに撮ってもらったかのような他撮り写真で撮影するのが人気のインスタントカメラです。
|
レンズキャップにシャッターリモコンが付いていて、自撮り写真が簡単に出来ます。
フロントミラーがついているので確認しながら撮影が出来るのも嬉しいですよね♪
Polaroid Snap
あのレディー・ガガさんがプロデューサーのインスタントカメラです。
|
1000万画素のプリンターが内蔵されていて撮った写真をSDカードで保存することが可能です。
シャッターボタンの長押しをし、フォトブースモード搭載で4分割の撮影もすることが出来ます♪
インスタントカメラで撮った写真はどんなの?
使ったことがない方は気になるにがどんな写真ぬ写り方になるか!ということですよね!
インスタントカメラで撮るとこんな感じになります~!
刺激的な一日
モデルのマリエさんとカメラマンの米原康正さんとチェキ撮ってもらった💞💞💞
かみのけ褒められてそれだけでパワーもらった
自分の信念くらい貫き通すひとになろう pic.twitter.com/QcAZRsbbgH— kanasta / FENNEC FENNEC (@kanastaworld) January 21, 2018
ふとした瞬間のよねちゃんチェキ🎥💕#上海 #米原康正 pic.twitter.com/EUVSHX7YSu
— 岸明日香 (@asupons02) October 24, 2016
https://twitter.com/Uxno82/status/1356979880320135171
【マツコの知らない世界】インスタントカメラ(米原康正)最新型まとめ!
インスタントカメラにも様々な種類がありましたね♪
インスタントカメラマンである米原康正さんは、インスタントカメラには1点ものの価値がある、と語っていました。
スマホカメラやデジカメでは写りが悪かったら簡単に取り直したりしがちですが、インスタントカメラならそれさえも味になるんですね♪
ちなみに、インスタントカメラは色目の濃い景色の方がキレイに撮影出来るそうですよ~♪
インスタントカメラデビューしたくなりますね♪
米原康正さんの経歴についてまとめたのがこちらです